注目の記事 PICK UP!

国際ビジネス交流事業 in カンボジア

国際ビジネス交流事業『Next age, the future of YEG in Cambodia〜 成長している ASEAN でビジネスをするために 〜』が2020年2月13日、カンボジア王国の首都プノンペンにあるHOTEL CAMBODIANAで開催されました。

YEG側約60名、YEAC約50名、現地日本人経営者約20名の130名近くがこの地に来訪し、盛大に開催されました。
YEAC(カンボジア若手起業家協会)と日本YEGは2016年においてMOUを締結しており、今後お互い交流を行うことになっております。

また当日、日本YEG執行部は日本大使館公邸に表敬訪問を行い、YEGとこの事業に関し、大使に説明をさせていただき、大使からお褒めの言葉、またYEGに対して多大なる期待、またカンボジアへの進出を奨励いただきました。

その後、午後から事業として、第1部にカンボジアにおける知識人の方々の講演を拝聴しました。
1人目は宮尾正浩様(JETROプノンペン事務所長)によるカンボジア概況、カンボジアでの日系企業の進出の薦めなど、次に小市琢磨様(カンボジア日本人会会長)による、カンボジアでの日本人経営者の対応、カンボジア人の気質、など現地に行かないとわからない情報を包み隠さずお話をいただきました。

その後、日本国大使、カンボジア商業庁長官に来訪いただき両国の若手経営者に叱咤激励をいただき、今後の両団体に多大なる期待をしていただきました。

第2部として、両国の参加者から希望を募りプレゼンテーションを行いました。
その後、業種別、また最後はフリーによるビジネスマッチングを行いました。皆様から、いい話が聞けた、またカンボジア経営者とビジネスマッチングができたと嬉しいお話を聞くことができました。
また、懇親会をホテルのデッキにて行い、メコン川を横目にクメール音楽を聴きながら今後の両国の発展につながる懇親会が行うことができました。

今回の事業はカンボジアのTV局、またネットメディアから配信もされており、カンボジア国民への周知も行っております。

http://m.freshnewsasia.com/index.php/en/localnews/148403-2020-02-14-10-31-30.html

12日の前泊懇親会でもメコンナイトクルージングディナーを行い、14日にはエクスカーションとして、PPAPというプノンペン港湾公社に来訪し、今後のカンボジアの発展を目のあたりにすることができました。王宮、マーケットなども見学し、カンボジアの歴史、生活にも触れることができ、カンボジアに親しみを持っていただくことができました。


国際ビジネス交流委員会 村田大輔副委員長コメント

「この最近の新型ウィルスの問題で事業開催が危ぶまれましたが、カンボジア自体は安全でした。日本企業からのキャンセルが多数でていると大使館等からお伺いし、そのさなかにYEGが訪問してきてくれたことは両国において多大なる影響をもたらし、YEGの価値はカンボジアにとってとても大きいとお褒めの言葉もいただきました。
至らない設営もありましたが、皆様の協力のもと無事に事業を行うことができましたこと御礼申し上げます。今後参加された皆様、また今回参加することができなかった皆様もカンボジアでYEGの名のもとにビジネス進出するために微力ながら貢献できたとするならば私たち国際ビジネス交流委員会としてうれしく思います。ありがとうございました。」

関連記事

  1. 【YEGの日】「さいたマハラジャ 2019 カレーラリー&カレーフェスティバル」開催

  2. 商工会議所青年部 第17回全国サッカー大会 長崎大会 報告と御礼 (長崎県連 長崎商工会議所青年部)…

  3. 【YEGの日】「YEGの日」事業 「働き方改革」講習会(岩手県連北上YEG)

  4. 「第38回 東北ブロック大会 やまがた新庄大会」開催

  5. 佐世保YEG IR誘致に伴い市に提言へ

  6. 「第36回 四国ブロック大会 吉野川大会」開催

  7. 福井県敦賀YEGと意見交換

  8. 【YEGの日】臨時総会及び11月例会(新潟県連加茂YEG)

  9. 国際ビジネス交流事業 in TAIWAN 開催

PAGE TOP