注目の記事 PICK UP!

新潟・山形を中心とした地震について

新潟・山形を中心に大きな地震が発生しました。まずは自身とご家族の安全を第一にお願いします。その上で可能な範囲で各地の情報を報告して頂ければと思います。

また非常時における電話の不通や、携帯電話の電池切れなどにより、該当地区の方が重要な連絡できなくなるなどの恐れがあります。ご注意いただきながらご連絡をお願いします。

日本YEGでは、災害連携マニュアルに基づいて情報を収集いたします。

各県連は県連内の単会から情報を収集

各県連代表理事から該当地区の代表理事へ

該当地区の代表理事から日本YEGへ

正確な情報を収集したうえで、被災地に対しての支援が単会レベルでは対応できない場合は、道府県連、道府県連でも対応できない場合は、ブロック、ブロックでも対応しきれないような大規模災害の場合は日本YEGとなっています。

現在、各道府県代表理事からの情報収集を日本YEG公式ツール「エンジェルタッチ」などを通じて行っています。

関連記事

  1. 11月11日「YEGの日」広報活動について

  2. 【メディア掲載】鳥栖YEG ハートライトフェスタ2019

  3. 裏交流「趣味でつながるビジネス交流会」登録期間延長(12/3迄)

  4. 近畿ブロック大会登録開始(8/23迄)

  5. 【メディア掲載】大村YEG「MORIZONO COLOR #おおむらツナグ」

  6. 大阪府泉佐野YEGと意見交換(単会訪問)

  7. 秋田県能代YEGと意見交換(単会訪問)

  8. 日本YEG会長 単会訪問 公募期間は8月末まで

  9. 福井県敦賀YEGと意見交換

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP