注目の記事 PICK UP!

政策提言勉強会「郷創塾」ネット配信URLのご案内(12/14開催)

令和元年度の「郷創塾」は、東地区(静岡)・中地区(大阪)・西地区(佐賀)それぞれの開催地をオンライン会議システム「ZOOM」でつなぎ、同日3か所開催とし、より多くの方にYEGの提言活動について知っていただく機会を創出するため、全国にライブ配信を行います。
つきましては、下記要領でネット配信を行いますので、ご視聴方法をご確認ください。


《ご注意》
当日通信の状態により画像や音声が乱れることがあります。ご容赦いただけましたら幸いです。

1.「郷創塾」概要

[blogcard url=”https://yeg.jp/2019/102801.html”]

 

2.配信日時
・2019年12月14日(土)14:30~18:00
 14:30~     開会挨拶・会長挨拶・趣旨説明 
 14:45~15:25 佐賀会場より
   テーマ1:政策提言を最近スタートした単会の
        行ってみて気付い た点などを取り入れた事例(久留米)        
 15:25~15:35 休憩
 15:35~16:20 静岡会場より
   テーマ2:政策提言の実績豊富な単会での
        政策提言事例と今後の 展望(静岡)
 16:20~17:05 北大阪会場より
   テーマ3:ビジョンによる単会運営の先進単会による
        政策提言活動の取り組み事例(北大阪)
 17:05~17:15 休憩
 17:15~17:45 政策提言についての会長アンケート分析発表
 17:45~17:55 質疑応答
 17:55~18:00 閉会

 

3.視聴方法
・ネット配信はオンライン会議システム「ZOOM」を使用いたします。

初めてZOOMをご利用される場合は、事前に以下のサイトからZOOMアプリをダウンロードされますとスムーズにご視聴頂けます。PC、タブレット、スマートフォンからご利用になれます。

[blogcard url=”https://zoom.us/support/download”]

・当日は、以下のリンク(ZOOM配信視聴用URL)をクリックするだけで配信に参加できます。
  ★ZOOM配信視聴用URL
https://zoom.us/j/871028749
 (ミーティングID 871 028 749) 

※ご利用方法がわかりにくい場合は「使い方マニュアル」をご確認ください。

関連記事

  1. 東北ブロック春の会長会議開催(秋田県大仙市)

  2. 京都府福知山YEGと意見交換(単会訪問)

  3. 日本YEGビジネス交流会 全ブロック大会で実施

  4. 岩手県一関YEGと意見交換(単会訪問)

  5. YEG大賞エントリー期間は12/26(木)迄

  6. WEB会議を導入した先進的な例会を実施(北海道留萌YEG)

  7. 日本YEG会長 単会訪問 公募期間は8月末まで

  8. 東海ブロック大会登録締切迫る(8/6迄)

  9. 奈良YEGと意見交換

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP