注目の記事 PICK UP!

【YEGの日】第39回全国大会「ふじのくに静岡ぬまづ大会」タクシー出陣式

静岡県商工会議所青年部連合会「ふじのくに静岡ぬまづ大会」大会実行委員会が静岡県東部の市民に発信!!

静岡県商工会議所青年部連合会(鈴木将孝会長)大会実行委員会は令和1年11月11日、令和最初の「YEGの日」に全国大会の会場であるプラサヴェルデにて「第39回全国大会ふじのくに静岡ぬまづ大会タクシー出陣式」を執り行いました。

開催地の沼津市を中心とする静岡県東部地域のタクシー会社ご協力の下、タクシー700台に「全国大会ふじのくに沼津大会」のステッカーをリアガラスに貼り付けて、大会終了まで稼働していただきます。

この日、鈴木会長を始め、吉川大会会長、加藤実行委員長、そして大会実行委員会のメンバーが参加し、ステッカーを手渡しました。
長さ約1mのステッカーには、全国大会の開催日程や大会のテーマである「創意工富」の文字、ロゴマークを記しました。

これにより、全国大会が開催されることを地域の方々に周知し、全国大会って何? YEGってどんな団体? と、一人でも多くの方に知って頂き、市民のご協力をえて大会を盛り上げることができるようにPRしていきます。

静岡県タクシー協会沼津・三島支部の鈴木智善支部長も「地元タクシー事業者として、全国の大会参加者を気持ちよく迎えることができれば」とご対応下さいました。

静岡県タクシー協会の方々と全国大会実行委員会のメンバー

この出陣式は、「静岡県タクシー協会の沼津・三島支部へステッカーを寄贈し、YEGの全国大会をPRした」として翌日の静岡新聞に掲載されております。

掲載|静岡新聞(11月12日)

関連記事

  1. 国際ビジネス交流事業「Next age, the future of YEG in TAIWAN 3…

  2. 春日井YEG「春日井名物グルメ王座決定戦」

  3. 第22回「お祝い夢花火」(山口県連山陽YEG)

  4. 国際ビジネス交流事業「Next age, the future of YEG in TAIWAN 3…

  5. 「ビジネス復興事業 in 秋田」登録期間延長(11/12迄)

  6. 【メディア掲載】熱海YEG 会員事業所商品お披露目発表会

  7. 「第39回 九州ブロック大会 こばやし元年祭」開催

  8. 【メディア掲載】三条YEG 2019日本観光展inカンボジア出展

  9. 令和元年度日本YEGパンフレット公開

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP