注目の記事 PICK UP!

岡崎YEG「6月例会 会議所塾~こんなに活用できるんだ!商工会議所」

―――はたしてYEGメンバーは、親会である商工会議所を活用できているのか?

僕自身、ほとんど活用したことがないどころか、商工会議所にどのような制度があるのか、よく分かっていませんでした。
そこで、岡崎商工会議所の事務局様に相談したところ、事務局としても「多くの若手経営者に商工会議所の制度を知ってもらう機会はなかなかないので、ぜひ協力させてほしい」と快諾いただきました。

こうして、岡崎YEGの6月例会は商工会議所の活用方法を学ぶ例会に決まりました。

 

例会のメインを「商工会議所活用会議」と称し、YEGメンバーを幾つかのグループに分け、各グループに事務局様が加わり、「人材確保・育成、資金繰り、販路拡大」という課題を、商工会議所を活用してどのように解決できるか話し合いました。
いざ始まってみると、どのグループも非常に盛り上がり、質問が絶えませんでした。途中アイスブレイクとして「もぐもぐタイム」を設け、飲食を交えて事務局様とより近い距離感で話す時間も設けました。名刺交換も積極的に行われていました。きっと参加されたメンバーに有益な情報が数多くあった例会になったと感じております。

 

この例会を通して、商工会議所の活用方法を知っていただき、1人でも多くのメンバーが実際に商工会議所を活用していただき、自社事業の発展に繋げてもらえたら幸いです。

情報提供:岡崎YEG 近藤 孝祐 さん

関連記事

  1. 茅ヶ崎YEG「山本昌広氏 手形モニュメント除幕式」

  2. 沼津YEG「創立30周年記念式典・祝賀会」

  3. 八尾YEG「30周年記念事業」

  4. 春日部YEG「春日部夕涼みフェスタ in 公園橋2018」

  5. 佐世保YEG「第14回させぼシーサイドフェスティバル2018」

  6. 京都府連 交流事業「静と動が織りなす懐(こころ)の絆交流事業」

  7. 紀州有田YEG6月例会「投資・資金運用勉強会」

  8. 宮津YEG「第4回海の京都グルメ合戦~宮津浜町の乱~」

  9. 豊田YEG「広報誌『群青』創刊100号」

PAGE TOP