注目の記事 PICK UP!

島田YEG 未来創造プロジェクト「みらぷろ」


島田YEG(静岡県連)が開催する“未来創造プロジェクト”「みらぷろ」は、年に数回、高校へ出向いての職業講話、座談会を開催。就職活動解禁直前には、就職を希望する地元高校生を対象とした模擬面接を行っています。また9歳以下の小学生を対象としたフットサル大会の開催も行っており、年間いくつかの事業を展開しています。これにより、メンバー個々の人前で話す力を身につけるための自己研鑽と共に青少年育成にもつながる事業として、5年前より継続実施されています。

今回紹介する模擬面接は、地元高校3年生で就職希望者の生徒、68名を対象に就職活動時の面接試験を想定し、実際に面接を行う事業です。

まずは生徒から事前に履歴書を郵送してもらう事から始まります。
模擬面接当日は本番同様、来社時間を指示。受付から始まります。その後模擬面接を実施。面接終了後には生徒達へ・履歴書の書き方・受付での態度・面接などのアドバイスも行う内容となっております。参加する生徒の皆さんにとっては、本番前の貴重な体験の場となり、また、YEGメンバーにとっても相手の特徴を引き出し、素早く理解する能力を養うと共に「話す力」「聞く力」「観る力」を磨く事ができます。同時に、異業種他社の面接を副面接官として、横で聞くことにより、自社の面接への応用・工夫も学ぶことができ、とても良い機会になっているとのことです。


受付風景


模擬面接風景

《開催要領》
開催日時:平成30年8月25日(土)9:00~16:30
開催場所:島田商工会議所(静岡県島田市日之出町4−1)
お問合せ:島田商工会議所(0547)37-7155

情報提供:島田YEG 奥川幹雄さん

関連記事

  1. 鳥取YEG『鳥取県知事表彰受賞』星取県活動が評価

  2. 加西YEG「7月度研修会富士登山」

  3. 京都YEG「Bond’s輝き部会 6月部会例会」

  4. 「富士YEG6月公開例会「市民主役、民間発想でまちの未来をつくる!」~政策提言によるまちづくりへの第…

  5. 瀬戸YEG「フォトロゲイニング瀬戸2018」

  6. 福知山YEG7月例会「婚活事業“スポ婚”」

  7. 豊田YEG「最大のラグビースクラム」ギネス世界記録達成!

  8. 一宮YEG「時代に生き残る中小企業のブランディング術」

  9. 京都YEG「京都市婚活支援事業『京都婚活2018』」

PAGE TOP