注目の記事 PICK UP!

佐世保YEG「第14回させぼシーサイドフェスティバル2018」

去る8月3日(土)・4日(日)、佐世保YEG(長崎県連)では「させぼシーサイドフェスティバル2018」を主管開催致しました。

今年で14回目を迎える本事業では、「たくさんの愛が生まれる祭りになってほしい」という意味を込め『多愛 ~こいがシーフェスたい!~』をテーマに掲げ、フェスティバルに参加する人々や、来場者の皆様の心に残る「第14回させぼシーサイドフェスティバル2018」を創り上げ、佐世保を盛大に盛り上げました。

 

近年では、インターネットの普及により、人と人との繋がりが薄くなっているように感じます。そこで、この祭りを通して人との出会いの大切さや、地元愛を再確認していただき、フェスティバルに参加する人々や市内外からの来場者の方々に、笑顔で祭りを楽しんで頂けるよう、また、佐世保の街を愛していただけるような祭りを開催致しました。 市民の方々、来場者の方々に、活力ある佐世保の魅力を知って頂き、再度足を運んで頂くことで、佐世保の活性化につなげていくことを目的としております。

運営に関しましては、佐世保YEGが主管しており、別に立ち上げている実行委員会は佐世保YEGの担当委員会メンバーが出向する形で組織しております。
(実行委員長、実行委員会専務理事は青年部OBに依頼し、副実行委員長以下は青年部メンバー)

させぼシーサイドフェスティバル公式ホームページ(http://seafes.com/

関連記事

  1. 指宿YEG婚活事業『イブキッス第6弾 恋フェス 七夕inなのはな館 〜77人の中から結ばれる恋〜』

  2. 村上YEG5月例会「一からおさらいするビジネスマナー勉強会」

  3. 武生商工会議所青年部 40周年記念事業

  4. 京都YEG「『BE台本』〜交流の種を蒔き、友情の花を咲かそう〜」

  5. 京都YEG「京都宣伝大使グランプリ~京都YEGで京都企業の宣伝大使を創出!~」

  6. 長崎YEG「長崎厄入り祭り~あじさい燈籠流し~」

  7. 熊谷YEG「7月経営力向上例会 地域素材ブランディング講座 ~農商工連携で自企業と地域を元気に~」

  8. 名寄YEG「SNSセミナー 知って得する大活用術」

  9. 京都YEG「京都市婚活支援事業『京都婚活2018』」

PAGE TOP