YEAR

2022年

YEG DX 2022 Vol.2

YEG DX2022について日本YEG特命理事(DX担当)山中が連載形式でご説明いたします。

気仙沼YEGインドネシアフェスティバル(気仙YEG)

2022年8月7日 気仙沼YEGインドネシアフェスティバルを開催致しました! 東日本大震災時に当時のユドヨノ大統領が気仙沼に訪問し、多大な災害復興支援を行なってくださいました。さらには、気仙沼市は2021東京オリンピック・パラリンピックでインドネシアの「復興ありがとうホストタウン」でもあります。

令和4年度豊橋商工会議所青年部臨時会員総会(豊橋YEG)

令和4年度豊橋商工会議所青年部臨時会員総会並びに、臨時会員総会後懇親会が開催されました。 総会では、令和5年度役員選任について審議され、無事、承認・可決し、令和5年度の会長、筆頭副会長、監事が決定しました。 懇親会では、OB会の皆様も加わり、115名と多くの参加者で交流させていただきました。

日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会(第1弾~第3弾) のフル版アーカイブ動画配信のご周知方お願い

当所創立100周年記念事業の一環として開催いたしました標記講演会のうち、第1弾~第3弾につきましては、2022年3月31日まで、100周年特設サイト上でアーカイブ動画を配信しております。 各回とも企業経営やデジタル活用、日本経済の今後の方向性など、多彩なテーマについて、第一線の皆様にご講演いただいております。 当日ご視聴いただけなかった皆様や、再度ご視聴を希望される皆様におかれましては、是非アーカイブ配信をご覧いただきたく、下記のとおりご案内いたします。 また、一人でも多くの皆様にご視聴いただきたく、SNS等でのPRにご協力いただけますと幸いです。

【案内枠拡大 登録延長】日本YEG40周年記念事業ご案内枠拡大と登録延長(11/15迄)

日本YEG40周年記念事業 「感謝と誓い ~想いを継ぐ宣誓の光~」のご案内枠拡大と登録延長のお知らせです。 これまでの歴史を「継ぎ、紡ぎ、繋いで」こられた先輩諸兄や関係各所の皆様をお招きし、感謝の意を表すとともに、全国の仲間とこれまでの歩みを共有し、ネットワークや組織のメリットを活かすことで、地域そして日本の未来を変革できる団体であることを再認識し、未来を担う青年経済人として使命を感じることができる事業です。 この度のご案内につきまして、多くのご意見を全国各地からお声をいただきました。本事業は多くの先輩諸兄の皆様に感謝をお伝えしたいということから、ご案内枠を拡大させていただきます。

【開催報告】第310回役員会等諸会議が開催されました。

令和4年10月13日(木)伊勢崎プリオパレス(群馬県伊勢崎市)にて令和4年度日本YEG第310回役員会等諸会議が開催されました。 伊勢崎市は令和7年度日本YEG全国大会開催候補地でもあり、何度も定期視察を経て正式に決定するのですが、地域活性化の足掛かりとなるよう今回のこの経験を是非とも活かしていただきたいと、西村会長はお話しされました。 役員会内では、令和4年度YEG BUSINESS EXPOの […]

ハッシュタグ投稿企画「みんなのYEG STORY #YEGの日2022」

令和4年度日本YEG広報ブランディング委員会では、11月11日「YEGの日」促進の為、Instagramで盛り上げYEGの認知を促すハッシュタグ投稿企画を行います。 実施期間中に各単会・道府県連・ブロックで実施される事業や活動、会員募集などのYEGに関する話題を下記要領でご投稿ください。 より多くの投稿で「YEGの日」を盛り上げ、YEGブランドの発信にご協力くださいますようお願いいたします。 皆様の YEG STORY を楽しみにしております。沢山のご投稿をお待ちしております。