各ブロック紹介 [ 東北ブロック ]
平成 25 年度~平成 30 年度東北ブロック大会
第 回東北ブロック大会(秋田県五所川原市)
ブロック名・代表理事名 | 東北ブロック 野坂 哲司 |
大会スローガン | 津軽の郷(さと)で笑顔が躍動(おど)る ヤッテマレ東北!ヤッテマレYEG! |
大会概要・スケジュール等 (開催日時・開催場所) |
平成29年度日本商工会議所青年部第36回東北ブロック大会青森ごしょ
がわら大会は青森県連五所川原YEGの主管により開催されました。東北ブロック45単会のメンバーをはじめ、全国各地より多くのメンバーそして、OB・OGの皆様にもご登録いただき、過去最高の1,880名の登録をいただき、盛大に開催をさせていただくことができました。大会スローガンの「津軽の郷(さと)で笑顔が躍動(おど)るヤッテマレ東北!ヤッテマレYEG!」の通り、YEGメンバーの皆様の笑顔がおどった3日間、ご参加いただきましたすべての皆様に心より感謝を申し上げます。 開催期日 平成29年9月1日(金)・2日(土) 【大会スケジュール】 平成29年9月1日(金) ○東北ブロック諸会議 9:00 ホテルサンルート五所川原 ○第2回東北ブロック会長会議 15:00 ホテルサンルート五所川原 ○前泊者懇親会 19:00 立佞武多の館 平成29年9月2日(土) ○メインフォーラム「東北ブロック事業大賞」 10:00 オルテシア小ホール ○第1~第4分科会 12:30 五所川原市内各地 ○記念式典 15:00 オルテシア大ホール ○大懇親会 18:00~14:30 プラザマリュウ五所川原 平成29年9月3日(日) ○エクスカーション①「ストーブ列車でめぐる津軽旅」 ○エクスカーション②「県連対抗★東北創生ゴルフ大会」 |
代表理事より一言 | 日本商工会議所青年部創立35周年という節目の年に東北ブロック代表理事として役割を務めさせていただき、ご支援ご協力を賜りました東北ブロック45単会YEGメンバーの皆様、そして全国のYEGメンバーの皆様に心より感謝を申し上げます。平成29年度東北ブロックYEGスローガンは「YEG POTENTIAL」〜YEGの潜在的な可能性が、東北と次世代を創生する原動力となる〜とさせていただき、連合会の活動を行っております。東北ブロックYEGには、東北創生を実現させ、次世代に繋げる新しい東北を生み出す原動力となる潜在的な可能性が眠っています。これこそが、YEGのPOTENTIALです。YEGは経済団体、提言団体として成長し、全国的にも会員数が増え、それぞれの地域に及ぼす影響は年々大きくなっています。私たちが東北と次世代を創生する原動力となり、YEG活動を通じて自企業を発展させ地域経済に貢献することで、東北ブロック45単会それぞれの地域社会の健全な発展につながり、地域の未来や夢を次世代に引き継いでいくことができるのだと確信しています。YEGが地域に必要とされ、それぞれの地域になくてはならないYEGに成長していく活動をしていきましょう。そして、東北ブロックYEGが会員相互の交流と連帯からさらなる強い絆で結ばれ、YEGが持っているより大きな潜在的な可能性である秘めたる力をお互いに引き出す機会を作ってまいりましょう。 |
第34回東北ブロック大会(宮城県石巻市)
主 催 | |
主 管 | |
期 日 | 平成 27 年9月 18 日~9月 20 日 |
場 所 | 石巻専修大学 他 |
参加者 | 1,506名 |
主なプログラム | 式典、分科会、物産展 震災復興フォーラム 東北未来塾~災害時のつながりと連携を形に~ |
第 33 回東北ブロック大会(福島県いわき市)
主 催 | 東北ブロック商工会議所青年部連合会/日本商工会議所青年部 |
主 管 | いわき商工会議所青年部/福島県商工会議所青年部連合会 |
期 日 | 平成 26 年9月 26 日~28 日 |
場 所 | いわき芸術文化交流館アリオス 他 |
参加者 | 1,320名 |
主なプログラム | 記念講演(講師 内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官 小泉 進次郎氏) 式典、分科会、物産展 |
第 32 回東北ブロック大会(山形県天童市)
主 催 | 東北ブロック商工会議所青年部連合会/日本商工会議所青年部 |
主 管 | 天童商工会議所青年部/山形県商工会議所青年部連合会 |
期 日 | 平成 25 年9月 20 日~22 日 |
場 所 | 天童市市民文化会館 他 |
参加者 | 1,043名 |
主なプログラム | 式典、分科会、物産展 |
第 31 回東北ブロック大会(秋田県横手市)
主 催 | |
主 管 | |
期 日 | 平成 24 年9月 14 日(金)~16 日(日) |
場 所 | 秋田ふるさと村 ドーム劇場 他 |
参加者 | 1,001名 |
主なプログラム | 記念講演(講師 法政大学大学院教授 坂本 光司 氏) 式典、分科会、物産展 |