【登録延長】第40回全国会長研修会「笑売繁盛 喜多大阪会議」 登録延長(10/31迄)
このたびは第40回全国会長研修会「笑売繁盛 喜多大阪会議」へ多数ご登録いただき、誠にありがとうございます。 当初、登録締切を10月19日(水)とさせていただいておりましたが、より多くの皆様を本研修会にお迎え致したく登録期間を10月31日(月)まで延長させていただきます。 つきましては、公私ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、一人でも多くの皆様のご参加を賜りますよう改めてお願い申し上げます。
このたびは第40回全国会長研修会「笑売繁盛 喜多大阪会議」へ多数ご登録いただき、誠にありがとうございます。 当初、登録締切を10月19日(水)とさせていただいておりましたが、より多くの皆様を本研修会にお迎え致したく登録期間を10月31日(月)まで延長させていただきます。 つきましては、公私ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、一人でも多くの皆様のご参加を賜りますよう改めてお願い申し上げます。
日本YEGビジネス活性化委員会、研修委員会では、日本YEG初、2委員会合同事業といたしまして「YEG BUSINESS EXPO ~ここから始まる新たなSuccess&Learning STORY~」と称し、ビジネス商談会、ビジネス交流会、そして研修事業【翔生塾】の、1日を通して3つの事業を同時に参加できる事業を開催させていただく事になりました。
令和4年度国際ビジネス委員会では、国際経済の動向、日本経済の先行きを学びながら海外ビジネスに興味を持ち、チャレンジすることを年間の事業目的とし、第二弾として『アジア3カ国からの情報提供~自身でビジネスチャンスを掴み取れ!~』を開催いたします。第一部ではシンガポール、タイ、マレーシア3カ国の日本人起業家による講演、 第二部ではグループディスカッションを行い、その後交流会を行います。お忙しい中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加くださいますようお願い申しあげます。
令和4年9月13日、日本YEGから西村会長、平田九州ブロック副会長をはじめ執行部、政策提言委員会委員長、副委員長において、苗村公嗣九州経済産業局長を表敬訪問しました。
令和4年9月5日、日本YEGから西村会長、横山四国ブロック代表理事をはじめ執行部、政策提言委員会委員長、副委員長において、原伸幸四国経済産業局長を表敬訪問しました。
北大阪商工会議所青年部では、11月10日~12日、枚方市・寝屋川・交野市三市にて開催する日本商工会議所青年部 第40回全国会長研修会「笑売繁盛 喜多大阪会議」に向け、会員一同にて鋭意準備を進めております。 本研修会は、各地商工会議所青年部の会長、次年度会長、事務局、熱意ある会員を対象とし、地域経済を担うリーダーの資質向上、意識高揚を図るほか、意見交換を行い組織の活性化と一層の充実に資する内容となっております。 つきましては、各地商工会議所青年部メンバーの皆様、事務局の皆様におかれましては、積極的にご参加くださいますよう、お願い申しあげます。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、地域経済が今なお大きな打撃を受けてい る中で、「日本YEG40 周年記念事業」が一つの契機になればとの想いから、小規模事業者 の販路拡大と各地の魅力発信を目的に「全国物産展」を企画しました。 多くの皆様と素晴らしい時間を共有し、ともにこの瞬間をお祝いさせていただきたく、全 国の皆様に「全国物産展」参加者募集をご案内いたします。是非とも万障お繰り合わせの上、 ご参加下さいますようお願い申し上げます。
この度、「日本YEG40 周年記念事業」を下記日程で開催するにあたり、事業内のイベントとしてパフォーマンス参加者を募集させていただきます。「コロナ環境下において中々表現する場所が無かった」「大舞台で各地の素晴らしい伝統や文化を表現してみたい」など、皆様のご応募をお待ちしております。 両国国技館という大舞台で多くの皆様と素晴らしい時間を共有し、ともに 40 周年記念事業を創り上げていって頂きたいと思いますので、何卒ご応募くださいますよう心よりお願い申し上げます。
この度、「日本YEG40周年記念事業」を開催するにあたり、祝賀会において「全国一斉花火」にご協力・ご協賛いただける単会を募集させていただきます。会場に参加しているメンバーだけではなく全国各地のメンバーと共に、この「時」をお祝いするとともに、各YEGが地域へ元気を届けて いただきたいと考えております。 つきましては誠に恐縮ではございますが、「全国一斉花火」の趣旨をご理解いただき、ご協力・ご協賛を賜りたく心よりお願い申し上げます。
日本商工会議所青年部は、本年11月11日をもって創立40周年を迎えることとなりました。 つきましては、これまでの歴史を「継ぎ、紡ぎ、繋いで」こられた先輩諸兄や関係各所の皆様をお招きし、感謝の意を表するとともに、全国のYEGメンバーと創立から現在に至るまでの歩みを共有し、未来を担う青年経済人としての使命感を再認識する機会とするため、下記の通り記念事業を開催いたします。 資料をご覧いただき、多数の皆さまのご登録を賜りますようよろしくお願い申し上げます。