CATEGORY

地域のYEG

【開催報告】「遊んで学ぶ ばん馬の歴史体験ツール」企画製作事業(帯広YEG)

私たちの郷土・十勝の開拓史において、人々の生活を支える存在として重要な役割を果たしてきた「ばん馬」。帯広YEGでは、このばん馬を地域の文化を象徴する存在として、次代に引き継いでいくためのイベント「とかちばん馬まつり」を主催してきた。 しかしながら、ばん馬まつりがコロナ禍により2年連続の開催中止となるなか、まつりが担ってきたその意義を、集客イベント以外の手法を用いて実現する方法はないかと帯広YEG「令和3度ばん馬まつりプロジェクト」のメンバー一同で知恵を絞り、ばん馬の歴史体験ツールとして「ばん馬文化を学べるかるた」1,200個、「ちびっ子ばん馬キット」300セットを制作し、帯広市内の幼児教育施設や小学校へ配布する代替事業として結実させた。

【開催報告】⼤東市に新しい⾵会議 〜このまちの未来を⼀緒に考える〜(大東YEG)

7月18日(月・祝)は大東YEGとしては初めての試みとなる「#風会議」を開催し、大東市役所の方々とディスカッションさせていただきました。18年前に居酒屋で始まったのがきっかけと言われる公務員の方々とYEGメンバーの意見交換会。富樫委員長をはじめとする日本YEG政策提言委員会の皆さまの多大なる協力のもと、日本全国あらゆる場所で行われていた事業をようやく大東市でも開催することができました。

【開催報告】令和4年度愛知県商工会議所青年部連合会ソフトボール大会(愛知県商工会議所青年部連合会)

スポーツを通じて、他単会の青年部との親睦・交流を深めることを目的に開催いたしました。大会当日までに自発的に練習試合を行う単会もありました。大会当日は21単会(愛知県下全単会)総勢443名が集い、好天にも恵まれ大変盛り上がりました。普段では見られないメンバーの姿、表情が見られ、ソフトボール大会を機に一層の信頼関係が築けたと感じました。優勝は一宮YEG。次年度は一宮YEGの地元で大会が開催される予定です。

公開事業「テクノロジーが切り拓く未来社会~変わりゆく時代、私たちは何をするべきか~」(吹田YEG)

2025年には日本国際博覧会、通称「大阪・関西万博」が開催されます。「未来社会の実験場」をコンセプトに、空飛ぶクルマをはじめ、次世代モビリティやカーボンニュートラル、デジタル技術などの実証、実装の実験が進められ、SDGsへの取り組みや最新テクノロジー活用による社会課題の解決にむけたモデルが発信されるとのことで、地域経済・地域社会の発展を考える上でたいへん注目されています。 そこで、10月公開事業では、第一部において、講師として、大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーを務める落合陽一氏をお招きし、『テクノロジーが切り拓く未来社会~変わりゆく時代、私たちは何をするべきか~ 』と題して講演を賜り、第二部において、最新テクノロジーが日本にどのように変化をもたらすか、また地域の発展のためにどのように活用することができるのか考察するため、吹田市をモデルケースにしたパネルディスカッションを行います。

【開催報告】YEGfes(柳川YEG)

私たち柳川YEGは地域の子供たちのため、地域経済活性化のためにYEG発信のイベント・祭りを新たに創りたいという想いから2018年以来「YEGよかっ祭」というイベントを開催しています。しかしながら近年の新型コロナ禍により残念ながら開催を2年に渡って延期を余儀なくされました。 そんな中、令和3年度は心機一転、イベント名を「YEGfes」と銘打ち、当初の地域活性化の目的に加えて我々が所属するこの「YEG」のブランド化を図り、異業種青年経済人が集まった勢いある地域団体の力で、このコロナ禍で開催にネガティブな地域の世情を払拭し、「コロナ禍でも開催出来る実現可能なイベント・祭りを我々の手で新たに起こそう!」、「青年経済人団体であるYEGの名を地域に根付かせよう!」、というコンセプトで2年越しの企画を引っ提げて「YEGfes」を企画開催しました。

【開催報告】県を越えて交流しよう!6単会交流会(荒尾YEG、大牟田YEG)

熊本県荒尾市と福岡県大牟田市は県境を挟んで隣接しています。生活圏も同じなのですがYEGとしての交流はほぼありませんでした。 しかし、今年度初めにせっかくなので交流しようと話になり、さらに話しの盛り上がりから、それぞれの仲のいい単会である福岡県連大川YEG、柳川YEG、熊本県連玉名YEG、山鹿YEGも一緒に参加していただくことが決まりました。 県連の枠を超えて6単会で交流する事業を毎年開催していくことで、地域の活性化につなげることが本事業の目的になります。

【開催報告】高知商工会議所青年部 6 月定例研修会 出向先の絆~情熱を受け継ぐ次代への連携強化~(高知YEG)

高知商工会議所青年部 6 月研修会では「出向先の絆~情熱を受け継ぐ次代への連携強化~」と題し、令和 5 年に高知商工会議所が主管します全国会長研修会を見据え、日本商工会議所青年部出向の実態や取組みに対して理解を深めるとともに、日本商工会議所青年部の皆様との連携を強化することを目的とする研修会を開催する運びとなりました。