- Home
- YEGトピックス, 地域のYEG情報, 新型コロナウイルス感染症
- 周南緑地のドライブスルーランチ(徳山YEG)
周南緑地のドライブスルーランチ(徳山YEG)
- 2020/6/1
- YEGトピックス, 地域のYEG情報, 新型コロナウイルス感染症
- コメントを書く

周南市内の飲食店の弁当などをドライブスルー形式で販売する周南ドライブスルーランチ(新周南新聞社後援)が23、24日に周南緑地公園で開かれた。
大型連休から始まったこの取り組みは、24日が7回目の開催。周南観光コンベンション協会(原田康宏会長)、周南料飲組合(山中健太郎組合長)、OBENTO LIFE PROJECTの共催で、周南西料飲組合(安達浩司組合長)の協力。
ドライブスルーランチは開催する度に、販売開始前から多くの車が並び、購入できないお客が多かったことから、最終日である24日は弁当の個数を600食から県内最多となる900食へと増やして販売した。
23、24日とも厳しい暑さの中での販売となったが、主催団体やBNI、周南青年会議所、徳山商工会議所、同商工会議所青年部など約60人が参加し、他団体に所属するスタッフは互いに連携を取りながら車の誘導や、注文の聞き取り、販売に取り組んだ。
原田会長は「まだまだ人の流れは戻っておらず、大変な状況は続いているが、この取り組みを通じて周南の飲食店の力を感じることができた。周南地域の観光資源でもある飲食店の力を感じ、これからも応援していきたい」と話した。
今後、同じ内容のイベントを開催するかについては未定。大型連休の初回からこれまでに、周南市内の飲食店の計34店が出店し、累計で約3,500食の弁当を販売した。

新型コロナウイルス感染症の動きなど各地域で動かれている様々な取り組みを是非とも情報提供お願いいたします。
