私はコロナのココが怖い〜正しく怖がろうプロジェクト(恵庭YEG)

開催日時:2021/3/11
開催場所:緑と語らいの広場 えにあす
開催目的・内容 
【目的】
・具体的にコロナのどこが怖いのかを明確にし“かかった時の”準備をする
・わからないというところから来る怖さを減らし、恵庭市の経済活動に貢献する

【内容】
①単会内でコロナに関するアンケートを実施
 コロナの報道が飛び交う中、私たちは本当に同じ「怖い」に怯えているのか、、、
 まず、認識を揃えようということで、コロナに関するアンケートを実施しました。
 質問内容としては、
 ・もし、あなたが新型コロナウィルスに感染したら、一番懸念されるものは何ですか?
 ・実際、どんな新型コロナウィルス対策(予防および感染後含む)をしていますか?
 ・あなたの新型コロナウィルスに関する情報源は何ですか?
 ・あなたが知りたい情報は何ですか?
 ・恵庭 YEG で行って欲しいことは何ですか?
 の5つを用意し、家族、会社、風評被害など、何が具体的に怖いのかを見えるかしました。

②上記のアンケートをもとに、セミナーを開催

 年度内にできることを模索し、
 ・コロナを体験したメンバーの体験談
 ・千歳市緑町診療所 稲熊良仁 先生 の講演

 の2パートで構成。
 「コロナにかかること自体が悪」と思われかねない昨今の風潮を打破すべく、
 積極的に体験談やその後の影響を共有することで、各メンバーの自事業にどう活かせるか、
 どうアクションを取っていくかを考える機会を作りました。

 また、発熱外来の先生の講演をいただくことで、
 新型コロナウィルスはどういう点に注意すべきか、今後はどうなっていくか、報道はどう捉えるべきかなどを
 学ぶことができました。

ーーーーーーーーーー

▶︎プレスリリースと公共性
上記のセミナーは、恵庭市役所、恵庭飲食店組合、会議所関係者にも参加を呼びかけ、
単会メンバー以外にもオンラインにて参加をいただきました。

また、マスメディア2社にも取材を依頼し、恵庭YEG のコロナへの取り組みを発信していただきました。
今後、行っていくであろう事業に対しても地域の皆様の理解を得る第一歩となりました。

同時に、他単会でも興味を持っていただいた単会からも参加申し込みがあったため、単会をまたいでの展開が行えました。

もし他単会をはじめ、恵庭YEG の取り組みを知りたいという場合は、積極的に協力していこうと思います。

詳細は下記をご覧ください。
https://www.facebook.com/HuiTingShangGongHuiYiSuoQingNianBuhuiTingyeg/posts/3800560043366127

当単会でも、新型コロナウィルスによって、
30周年事業をはじめ多くの事業、会議ができなくなりました。
大きくなるのは不安ばかり。
そんな中、モチベーションを保つことができず、コロナに対しても後手に回るような状況に気づきました。
講演してくださった先生も仰ってましたが、情報だけは一気に広がる世の中です。
”得体の知れない”不安だけがどんどん拡散されていき、まだ届いていない風評を恐れ、結局私たちは何に怯えているのだろう?と立ち止まって今回の事業を企画しました。
青年経済人として、答えを求めるのではなく、自分たちで出していく、創っていく。
そして、それを連帯の証として共有する。
私たちの活動が、一人でも多くの勇気と活気に繋がりますように、、、!
もし、どのように事業展開したのかなど、気になる点がある単会さんがありましたら気軽にお問い合わせ下さい。

コメントより

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 開催日時:2月16日~2月28日開催場所:YEGモール開催目的・内容:この度日本YEGビジネス交流…
  2. 渋沢栄一翁は、商工会議所の産みの親であります。 明治8年38歳の若さで、商工会議所…
  3. 令和3年1月17日より全国各単会会長・道府県連代表理事・日本YEG執行部の皆さんを始め公式Face…

YouTubeチャネル

ページ上部へ戻る