このページは過去の情報が掲載されており、現在では正しくない場合があります。
最新の情報は、日本商工会議所青年部公式サイト、もしくは日本YEG会員向けニュースサイト「翔生」をご覧ください。

お問い合わせ | サイトについて | 広告バナーについて | プライバシーポリシー

YEG NEWS 第60号

                        平成19年4月5日 発行

 日本商工会議所青年部 情報提供メールマガジン
 YEG NEWS 第60号

“ 「We Can Do It .今行動!」 全ては愛する地域のために ”

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「YEG NEWS」は、全国の商工会議所青年部会員の皆様に役立つ
  情報を発信するメールマガジンです。

== ■第60号 目次■ ============================================

 ●平成19年度日本YEG出向者からのご挨拶
 ・原田 隆司 会長よりご挨拶
 ・國枝 恭二 直前会長より御礼のご挨拶
 ・木下 徳泰 25周年特別委員会委員長よりご挨拶
 ・森  徹  YEG中長期ビジョン提言会議議長よりご挨拶



 ●日本YEGからのお知らせ
 ・会議のお知らせ

 ●ホームページ情報
 ・平成19年度ホームページについて
 ・全国YEG情報募集について
 ・広告バナーの掲載について

 ●日商のビジネス情報誌「石垣」4月号より
 ・特集
 ・好評連載
 ・YEGフラッシュ

 ●日本商工会議所からの連絡
 ・改正消費生活用製品安全法に対応~「リコール費用担保特約」新発売
 ・新年度にネット試験で資格取得を!
 ・全国商工会議所中国ビジネス研究会・メンバー募集中(年会費無料)

 ●~編集後記~

======================================================================
 ※メールマガジンの配信停止、宛先変更をご希望の場合は、
  末尾の説明をお読みください。

───────────────────────────────────
■□ 原田 隆司 会長よりご挨拶
───────────────────────────────────

 今年度は、“「We Can Do It. 今行動!」全ては愛する地域のために”をス
ローガンに掲げました。「行動こそ次代を先駆ける青年の責務と信じ力を合わ
せ国の礎となろう」YEGの綱領・指針にもあるように、まさに連合会組織で
ある我々日本YEGが、それぞれの愛する地域のために、今こそ行動を起こし
て行くと共に、地域を支えるYEGが力を合わせれば必ずその目的は達成でき
る!といった願いを込めてのスローガンとしました。昨今では、いざなぎ景気
を超え過去最高益を上げる企業もあるようですが、私達のような中小零細企業
はまったくと言ってよいほど、好景気を感じることはできていないと思います。
また地方分権政策が進み、地域間格差、国際化が進むことによって起こる有能
な人材の流出や、団塊の世代が退職時期を迎える2007年問題、フリーターや
ニートといった雇用問題など、私達を取り巻く環境は大変厳しいものがありま
す。
 私達YEGは地域の青年経済人であり、また地域を支えるリーダーでもあり
ます。全国397単位YEG、2万6千人が知恵を出し合い、諸問題を真っ向か
ら捉え、真剣に考え、多様性や独創性を発揮し、今こそ行動を起こさなければ
ならないと思います。
 平成19年度は日本商工会議所青年部設立25周年を迎えます。常設委員会の総
務委員会・企画委員会・広報委員会・研修委員会に加え、25周年特別委員会、
YEG中長期ビジョン提言会議の2つの特別委員会を設置しました。今から5
年前に作成された20周年冊子「立ち止まるな、そして胸を張れ!」の提言を検
証し、この5年間で目標達成されたもの、今後も引き継いでいくもの、そして
新たに私達YEGが未来に向けて行わなければならないもの等、中長期のビジ
ョンを明確に打ち出し提言をして参ります。それぞれの地域のために、そして
それぞれの単位YEGのために、そしてそれぞれの企業の発展のために日本Y
EGは今行動を起こして行きます。皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。

───────────────────────────────────
■□ 國枝 恭二 直前会長より御礼のご挨拶
───────────────────────────────────

 平成18年度は地域が元気になってこそ日本は豊かな国となり得ると信じ、全
国各地で街の活性化に取り組むYEGのために日本YEGは何ができるのか。
そう問いかけながらの一年間でした。我々の親会である商工会議所にスポット
を当て、これからの地域で商工会議所が果たすべき役割と責任を考察し、その
青年部であり5年後10年後の地域を担う我々YEGは何を考え、どう行動すべ
きか、YEGという組織の足元を再確認しました。昨年度は特に日本YEG会
長として日商の常議員会に参加させていただく機会があり、まちづくり三法改
正や中小企業政策など地域経済にとって存亡にかかわる政策の実現に向けた提
言活動への取り組みを知り、中央での役割、そして地域での役割を再認識いた
しました。日本YEGとしても地域経済の活性化に向け「事業承継にかかわる
相続税の課税免除」や「事業資金融資時の第三者個人連帯保証の原則撤廃」を
提言としてまとめ、日本商工会議所山口会頭に宛て、その実現に向けた強い取
り組みがなされますようお願いいたしました。また、昨年度は国の各省庁(経
産省・国交省・環境省・財務省・内閣府内閣官房・エネルギー資源庁・中小企
業庁)で同じように地域の再生に取り組む若手公務員の方たちとダイレクトで
話し合う「故郷の新しい風会議」というテーブルを設置し、何かを求めたり陳
情するのではなく、同じ目線で地域の未来を語り、行政とYEGの役割を議論
しました。この絆は全国各地のYEGと国とを結ぶ橋渡しの役割もあり、既に
取り組みを始めた地域、YEGもあります。また、恒例の経営革新塾である
「ビジネスプランコンテスト」や街の活性化に向けた事業を称える「YEG大
賞」など多くの価値ある事業を行いました。しかし本当の意味で日本YEGが
地域のために役に立てたかどうかわかるのは5年後、10年後の元気な街とそこ
に活力ある商工会議所、そしてYEGの姿を見る時です。一年間、本当にあり
がとうございました。

───────────────────────────────────
■□ 木下 徳泰 25周年特別委員会よりご挨拶
───────────────────────────────────

 時の移ろいとともに私たちの生活環境は絶えず打ち寄せる大きな波に翻弄さ
れ続けています。例えば高度情報化の波、あるいは地方経済を襲う少子高齢化
にともなう市場規模縮小という波、そしてグローバルスタンダードという名の
国際化の波。しかし、これらの大きな波の動きを読み、逆にその波に乗る事が
出来るならば、私たちは明るい未来へ大きく帆を進めることが出来ます。
 さて、私たち日本YEGは今年度25周年を迎えます。永きに渡り全国各地域
で、豊かで住みよい郷土づくりに取り組んできました。今こそ私たちは「温故
知新」の精神で、25年間蓄積した知識と知恵を活用し、次々と押し寄せる荒波
に乗って明るい未来へ社会を導いていく役割を担わなければなりません。
 本年度のスローガンは“「We Can Do It. 今行動!」 全ては愛する地域のた
めに”です。今出来る事を今やらなければなりません。
 当委員会では、25周年記念事業・YEG東京サミットの開催、若手官僚との
交流・研修、アジア連携に関する情報収集、国際交流など、盛りだくさんの事
業内容があり楽しみにしています。
 25周年特別委員会のメンバーが各地域で今まで以上に優秀な先導者となり、
率先して地域を導いていけるように1年間活動して行きます。どうぞよろしく
お願いいたします。

───────────────────────────────────
■□ 森 徹 YEG中長期ビジョン提言会議議長よりご挨拶
───────────────────────────────────

「日本商工会議所青年部(日本YEG)」は、各地商工会議所青年部の連合体
として、昭和58年に設立され本年で、25周年の節目の年になります。設立当初
から見ると確実にYEGは成長し、各地域活性化のため、全国各地のYEGの
仲間が、商工会議所活動の一翼を担い、各地域で活動を行っております。ここ
まで、育てて頂いた方々に敬意を表します。
 YEG中長期ビジョン提言会議では、まずは、日本YEGの事をもう一度、
検討し、日本YEGとしての方向性を各単位YEGの仲間に分かりやすく伝え
て行こうと思っております。地域によっての格差、地域によっての各単位YE
Gの考え方等も違うのが現状です。全国YEGの情報を収集して、全国YEG
へ情報を発信する事も必要であると考え、色々な悩みがある全国のYEGの仲
間に、日本YEGとして、アドバイスが出来ればと思っております。また、そ
の情報を元に、政策提言、日本商工会議所への意見具申を行っていこうと思っ
ております。
 過去の、中長期ビジョン委員会のメンバーが、想いを持って作成して頂いた
資料を検証し、共有出来る事は継続し、改革が必要な事は、断行して行き、全
国のYEG仲間が必要とされる日本YEGを構築して行きたいと思っておりま
す。そのためには、各単位YEGメンバーとの交流を行う事が必要と思います。
お互い熱い気持ちがあれば、おのずと解りあえるし、そして地域活性化の原動
力になると信じています。春の各ブロック会長会議ならび各ブロック大会にて
お会いし、語りあえればと思います。
 本年度の原田会長のスローガンは“「We Can Do It. 今行動!」 全ては愛す
る地域のために”。我々委員会は、原田会長のスローガンと想いを理解し、私
たちは出来るから、今行動を起こそうの考えに沿って、委員会活動を行ってい
きます。
 最後になりましたが、熱い思いがあれば感動が生まれる、感動が生まれれば
感謝になる、感謝が生まれれば幸せになる。YEGメンバーの皆さんと一緒に
幸せになりましょう。そうすれば自分の会社、地域も幸せになります。一年間、
日本YEGのため、YEGメンバーのため、委員会メンバーと共に全国YEG
の仲間の所にお邪魔させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

───────────────────────────────────
■□ 日本YEGからのお知らせ
───────────────────────────────────

【会議のお知らせ】
   ・日本YEG第174回役員会等
    日時:4月19日(木)~20日(金)
    場所:豊田市
  ・原田会長激励会
    日時:4月20日(金)19:00~21:00
    場所:豊田市
  ・東海ブロック会長会議
    日時:4月21日(土)
    場所:関市
  ・東北ブロック会長会議
    日時:4月27日(金)
    場所:酒田市


───────────────────────────────────
■□ ホームページ情報
───────────────────────────────────

【平成19年度日本YEGホームページについて】
  平成19年4月より日本YEG http://yeg.jp がリニューアルオープン
  しました。平成18年度と変わらずに多くの情報を発信します。
  より皆様に利用しやすいホームページを提供していきます。
  本年度もよろしくお願いします。

【全国YEG情報募集について】
  ホームページやメールマガシン、日本商工会議所の機関紙「石垣」に掲
  載する情報を募集しています。
  ・全国の青年部主催、共催、後援のイベントやお祭り
  ・各ブロック、県連の事業
  ・青年部間の連携事業
  などを募集しています。各種情報の窓口はこちら
  http://yeg.jp/2007/contact/
  から投稿ください。内容を確認後、各メディアに情報を掲載します。

【広告バナーの掲載について】
  平成19年度日本YEGホームページに掲載するバナー広告を募集いた
  します。ホームページへのアクセス数も増えております。皆様のビジネス
  にお役に立て下さい。応募をお待ち致しております。
  詳しくはこちら
  http://yeg.jp/2007/site/?banner
  申し込みはこちらの「バナー広告」申し込みをクリックしてください。
  http://yeg.jp/2007/contact/

───────────────────────────────────
■□ 日商発行のビジネス情報誌 月刊「石垣」4月号(4月10日発売)
───────────────────────────────────

【特集】「採用難」に勝つ
 ・「採れる」採用戦略、「育つ」キャリア戦略に欠かせない5ポイント
 ・採れている企業の秘密(タマチ工業、中遠熱処理技研)
 ・工業高校&商業高校の現場から「こんな会社には生徒を送りたくない」
 ・桑名方式に見るまちづくりで見いだした活路

【好評連載】
 ・まちの解体新書=大分県日田市~次世代に託すのは明確なビジョン
 ・藻谷浩介のまちづくり全国行脚=青森市へ
 ・順風逆風=善通寺・村上会頭  読んでほしいこの1冊=氷見・姫野会頭

【YEGフラッシュ】
 ・平成19年度日本YEG原田会長あいさつ
 ・特別委員会紹介、執行部組織図、國枝直前会長あいさつ

==================================
◎お得な年間購読の申し込みを受付中◎

日本商工会議所では、旬刊の機関紙「会議所ニュース」と、月刊のビジネス
情報誌「石垣」を発行しております。いずれも、全国の商工会議所の会頭・
議員をはじめ地域経済界のリーダーを主たる購読者としております。
ぜひ、ご購読、広告のご出稿をご検討ください!

☆商工会議所の今を伝える旬刊紙『会議所ニュース』↓
http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ccinews/news.htm
☆日本商工会議所のビジネス情報誌『月刊 石垣』↓
http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki/ishigaki.html

【お問い合わせ先】
日本商工会議所 広報部(編集担当)
mailto:koho@jcci.or.jp
Tel:03-3283-7913  Fax:03-3211-4859

───────────────────────────────────
■□ 日本商工会議所からの連絡
───────────────────────────────────
【新年度にネット試験で資格取得を!】

 新年度がスタートしました。新たな意欲にあふれ、資格取得をお考えの方も
多いのではないでしょうか。
 商工会議所では、多くの試験を随時取得可能なネット試験で実施しておりま
す。ネット試験は、いつでも試験会場に受験申込みができ、インターネットを
利用した試験実施、採点により、受験したその場で合否が分かることから、思
い立ったら1日で資格取得することも可能です。
 貴社の新入職員や若手職員のスキルアップにネット試験をはじめとする各種
検定試験をご活用いただければ幸いです。

 http://www.kentei.ne.jp/topics/20070226/shinnen_challenge.html


日本商工会議所 事業部
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-3 NBF須田町ヴェルデビル9
F
TEL 03(5295)7733 FAX 03(3257)5311
(検定)http://www.kentei.ne.jp


【改正消費生活用製品安全法に対応~「リコール費用担保特約」新発売】
  中小企業PL保険制度 4月1日より新規加入募集開始!

 中小企業PL保険制度は、中小企業が製造販売した製品の、
 万が一の事故に対する商工会議所会員専用の制度として大変
ご好評いただいておりますが、「消費生活用製品安全法」の改正
(本年5月14日施行予定)に対応し、2007年度募集分より、
「リコール費用担保特約」を新たに付加いたしました。
 同法の改正により、製品事故が発生した場合の消費者への対応が
これまで以上に重要となります。この機会に、リスク対策の一環と
して、本保険制度とともに「リコール費用担保特約」へのご加入を
ぜひご検討ください。

※詳細は以下の本保険制度ホームページをご覧ください。
  http://www.jcci.or.jp/pl/top.html

 [お問合せ先]
  各地商工会議所 または 日本商工会議所 産業政策部 
   mailto:sangyo@jcci.or.jp
    Tel:03-3283-7915/Fax:03-3211-4859


 【全国商工会議所中国ビジネス研究会・メンバー募集中(年会費無料)】

  日本商工会議所では、対中ビジネスに関心のある会員企業の方々、ま
 た各地商工会議所の中国事業をサポートするために、「全国商工会議所
 中国ビジネス研究会」を設置しています。
  本研究会では、メールマガジンの配信を中心に、対中ビジネスの各種
 相談事業や中国セミナーの開催等を行っており、また昨年秋には、蘇州・
 上海へ視察団を派遣いたしました。  
  メールマガジン第55号「今号のキーワード」では、去る3月5日~16日
 に開催された「全人代(日本の国会に相当)」のポイントを紹介するな
 ど、刻々と変化する中国情勢の中で、タイムリーな情報をできるだけわ
 かりやすく提供できるよう努めております。同時に、中国ビジネス等に
 関する各種相談も受け付けておりますので、この機会に是非ご登録くだ
 さい。
  ※年会費などメンバー登録にかかる費用は一切不要
 
 ▼本研究会の詳細についてはこちら
 http://www.jcci.or.jp/china/040815.china.member/business.PRsheet.pdf
 
 ▼本研究会メールマガジン第55号はこちら
  http://www.jcci.or.jp/china/070309mail-magazine.txt
 
 ▼同研究会への入会申し込みはこちら。
 http://www.cin.or.jp/china/
  
 [お問い合わせ先]
  日本商工会議所 国際部/安生〈アンジョウ〉、福澤、中山 
  kokusai@jcci.or.jp (TEL:03-3283-7762)

【日商機関紙「会議所ニュース」・情報誌「石垣」への広告について】
  日本商工会議所では、月3回発刊の機関紙「会議所ニュース」、月1回
  発刊の情報誌「石垣」を発行しております。いすれも、全国の商工会議所
  の会頭・議員をはじめ地域経済界のリーダーを主たる購読者としておりま
  す。これらの2媒体への広告についてご案内させていただきます。
  
  [お問合せ先]E-Mail: koho@jcci.or.jp
  <会議所ニュース>
  詳しくはこちら
   http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ccinews/ccinews.html
  <石垣>
  詳しくはこちら:
   http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki.html

【商工会議所青年部の記章の販売について】
  ◆ご購入について
  青年部の記章(会員用・役員用)をお求めの方は単会事務局から必ず最
  寄りの商工会議所事務局を通じてお申込ください。
  ※全国商工会議所名簿:
   ⇒ http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp

───────────────────────────────────
■□ ~編集後記~
───────────────────────────────────
広報委員会より一言ごあいさつ

祝 メルマガ4月号発行
本年2月からメルマガの掲載内容について委員会メンバーと協議し、4月号を
発行することができました。今後も日本YEG、日商の様々な情報を発信して
参りますので皆様期待して下さい。最後に親切、丁寧な引継ぎを頂きました18
年度大谷広報委員長に感謝申し上げます。
              広報委員長  山田 英樹(滋賀県大津YEG)

「御食国(みけつくに)若狭おばま」より、全国からの素材を吟味したYEGの
「旬」をお届けします。   広報副委員長 下中 伸浩(福井県小浜YEG)

これから一年間、各ブロック大会等で広報委員が取材に参りますので宜しくお
願いいたします。      広報副委員長 高倉和一郎(大分県日田YEG)



───────────────────────────────────
■□ お問合せなど
───────────────────────────────────

日本商工会議所青年部メールマガジンに関するお問合せは下のアドレス
より承ります。
  ◆配信先変更・解除
   ⇒ http://yeg.jp/2007/mmaga/
  ◆バックナンバー
   ⇒ http://yeg.jp/2007/jigyo/library/?mailmagazine
  ◆感想・要望・お問合せ・情報提供
   ⇒ http://yeg.jp/2007/contact/
  ◆YEGのプライバシーポリシーについて
   ~日商の方針に準拠しております~
   ⇒ http://www.jcci.or.jp/hpkjhg-hoshin.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本商工会議所青年部
メールマガジン YEG NEWS
発行:日本商工会議所青年部
編集:広報委員会
Copyright 2007 Young Entrepreneurs Group. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━