このページは過去の情報が掲載されており、現在では正しくない場合があります。
最新の情報は、日本商工会議所青年部公式サイト、もしくは日本YEG会員向けニュースサイト「翔生」をご覧ください。

ライブラリ
メールマガジンバックナンバー

座右の銘特集 第二号 平成19年1月29日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        平成19年 1月29日 発行
 
 日本商工会議所青年部 情報提供メールマガジン
 YEG NEWS 臨時号 座右の銘特集 第ニ号
 
「地域が創る日本の未来、故郷(ふるさと)の新しい風YEG」
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「YEG NEWS」は、全国の商工会議所青年部会員の皆様に役立つ情報を
発信するメールマガジンです。
詳しい情報はホームページをご覧下さい。                ⇒ http://yeg.jp
 
== ■ 目次 ■ ====================================================
 
●日本商工会議所からの連絡
・「JAPANブランドエキジビション」開催のご案内
 
●座右の銘特集
・座右の銘について
・感銘賞の発表と「銘」紹介
 
======================================================================
 多くの「座右の銘」を投稿して頂き、ありがとうございました。
 人それぞれの生き様が感じられ大変参考になりました。まだまだ多くの方の
生き様を勉強したいところですが、いったん終了いまします。
 ご協力誠にありがとうございました。
 
 また、日本商工会議所より2月2〜4日に開催される「JAPANブランド
エキジビション」の案内がありましたので、特別号に掲載いたしました。
 ぜひ、皆様ご参加くだだい。
 
======================================================================
※メールマガジンの配信停止、宛先変更をご希望の場合は、末尾の説明をお読
みください。
 
───────────────────────────────────
■□ 日本商工会議所からの連絡
───────────────────────────────────
●「JAPANブランドエキジビション」開催のご案内
 
 日本商工会議所と全国商工会連合会は2月2〜4日、東京・西新宿のリビン
グデザインセンターOZONEパークタワーホールにて、両団体が実施してい
る「JAPANブランド育成支援事業(中小企業庁補助事業)(※)」の一環
として、全国各地の商工会議所などが中心となって推進しているプロジェクト
の製品を一堂に集め、広く消費者へ製品の価値を認識してもらうことを目的と
した総合展示会「JAPANブランドエキジビション」を開催いたします。
 展示会場では、各地のプロジェクトから生まれた製品とブランドを紹介する
とともに、各プロジェクトを牽引するプロデューサーたちのメッセージなども
紹介します。
 詳細は以下のホームページをご覧ください。
 http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/304.html
 
(※)JAPANブランド育成支援事業は、地域が一丸となって地域の強み(
資源・技術等)を活かした製品等の価値を高め、「日本」を表現しつつ世界に
通用する「JAPANブランド」を実現していこうとする取り組みを総合的に
支援するもので、平成16年度から実施しています。
 
[本件問合せ先]
 日本商工会議所 流通・地域振興部 大島・角田
 TEL:03−3283−7874
 FAX:03−3211−4859
 E-mail:jbrand@jcci.or.jp
 
───────────────────────────────────
■□ 座右の銘特集
───────────────────────────────────
●座右の銘について
 
 あなたの座右の銘はなんですか?
 めまぐるしく変化していく社会の中で、生き抜くためにはしっかりとした信
念が必要です。
 平成18年度広報委員会では全国から「座右の銘」を教えて頂き、皆様の座
右の銘を参考にして、「自分の生き方の反省の材料」にさせていただきました。
 投稿していただいた「座右の銘」はHPで公開しています。
 
アドレスはこちら
 http://yeg.jp/2006/jigyo2006/?koho_mei
 
=============================================
●感銘賞の発表と「銘」紹介
 
 広報委員会では、広報委員会メンバーで感銘を受けた「座右の銘」を発表し
気持ちだけですが、粗品を送ります。
 
○伊勢崎YEG:ひーくんさん
 「心も体も鍛えれば、生涯成長する。」
○箕面YEG:(F*・ω・)ノさん
 「義を見てせざるは勇なきなり」
○福井YEG:アントレ・キッズさん
 「人生山あれば、山あり」
 
=============================================
伊勢崎YEG:ひーくんさん
=============================================
 
「心も体も鍛えれば、生涯成長する。」
 
[解説]
 “心”=【メンタル】な部分と【頭脳(知識)】と言う意味で捉えた時に、
【メンタル】な部分は当然、自分自身の経験と言う勉強の結果として死ぬ瞬間
まで成長する。(勿論鍛えれば)【頭脳】で捉えた時には、世間一般的に、・
・・幼少の時の脳細胞が特に大切であり、殆どの機能が作られる。また、18
歳くらいをピークに脳細胞は衰退してゆく!・・・と言う考え方があります。
それは、間違いのない事実であると思います。しかし、脳細胞を隅々まで使い
切っている人はいなく、尚且つ高度文明社会になった現在でさえ、脳細胞の機
能の奥深さは解明されていません!(宇宙的広さがあると思います。<富岡談
>)簡単に言えば、いくら脳細胞が衰えても、際限なく使える中で、どれだけ
が滅んでも『使える要素はもっとある。』と言う事です。“体”=について?
これも似たような解釈ですが、私の経験で説明します。確かに18歳の時は、
肌の艶も良く【体力に自信】がありました。しかしどうでしょう?当時の私は
、今振返って見れば、とても子供で根性が無かった!現実に、腕立て伏せを続
けて【30回】が天でした。今は?60回連続で出来ます。要するに、力を出
せる要素を十ニ分持っていても鍛えていないし、メンタルな部分も弱いので、
機能を使い切る意志もない!と言う事です。現在、私は43歳です。60歳に
なった経験や、死んだ経験は、【まだ無い(記憶上)】訳ですが、TVに60
歳を過ぎても【大車輪<鉄棒>】をする人も居ますよねー・・・私は、未だに
大車輪は出来ませんが、練習すれば出来る様になる自信はあります。話し長く
なりましたが、自分がこの人生のピリオドを、いずれ迎える時にこの人生(心
も体も)の最高点を迎え、終える事の夢も込めて説明させていただきました。
【感謝】
 
=============================================
箕面YEG:(F*・ω・)ノさん
=============================================
 
「義を見てせざるは勇なきなり」
 
[解説]
「しなければならない事をしないのは、勇気が無いのと同じだ」
義とは人が人間らしくある為の筋であり、人として踏み行うべき正しい道の事
いつも引っ込み思案の自分を戒めています。
 
=============================================
福井YEG:アントレ・キッズさん
=============================================
 
「人生山あれば、山あり」
 
[解説]
 山は、一人では登らないもの、頂上目指して登り続けていても、やがて夜に
なり暗闇になる。ふと振り返ると、暗闇の世界に、仲間の姿が見あたらない。
 そんな時は、じっとあわてず、気を落ちつかせ考える。そうするとまた頂上
から日が満ちて進むべき方向と仲間の姿が見える。登り続ければ、また、日は
昇る!
 
=============================================
松江YEG:ITさん
=============================================
 
「カーナビは最善ではないが間違ってもいない」
 
[解説]
 最近カーナビを付けました。カーナビって便利ですね!決して最善の道を案
内しているわけではないですが、なんとか目的地に連れて行ってくれます。
 自分の人生も決して最善ではないですが、人の道を外れないように歩んでい
きたいです。
 
=============================================
一般投稿:oidaisotu
=============================================
 
「少年老い易く学成り難し 一寸の光陰軽んずべからず」
 
[解説]
 年をとるのは思った以上に早いが、学問は奥が深く中々成就するには時間が
かかる。貴重な時間を無駄にせず絶えず努力せよの意。
 この言葉を座右の銘として、資格・検定等の試験の勉強に勤しんでおります。
 
=============================================
須坂YEG:塩爺さん
=============================================
 
「考動力」
 
[解説]
 行動力=考動力
 常に現状を把握して、常に新鮮な頭で考え行動する。
 
=============================================
松江YEG:零谷さん
=============================================
 
「○欲の癖は直しにくい」
[解説]
 飲酒運転が多いです。ときどき目の前をフラフラ運転する車があります。
 「酒は飲みたい!でも金(代行代)は払いたくない・・・」こんな当たり前
のことが直せない人が多いです。ちょっと考えればわかることなんですが・・
 性欲犯罪も直らないようですね。とくに再現性が高いと聞きます。どうにか
ならないでしょうか?
 
=============================================
岩見沢YEG:若年寄りさん(OB)
=============================================
 
「百聞は一見に如かず
 百見は一労作に如かず」
 
[解説]
 自分で考え、自分で苦労をして物事を作り上げる。この経験は最高の宝物も
のとなり、誰に盗られることもない。なんだかんだ言っても、苦労と経験の多
いやつにはかなわない。
 
=============================================
京都YEG:忠兵衛さん
=============================================
 
「姿より香りに生きる花もある」
 
[解説]
 沈丁花の香りがすると春だな〜と感じます。背の低い花でどこに咲いている
のか分からない。桜もいいですね。目に飛び込む華やかさも良し。でも惑わさ
れない心眼も必要です。
 
=============================================
一般投稿:あゆみさん
=============================================
 
「私の手の中にはたくさんの幸せがある」
 
[解説]
 私の手にはぬくもりがあり、そして誰かを幸せにすることができる。
 私の手にはたくさんの人を幸せする可能性があるからです。
 
=============================================
鹿島YEG:yokazeさん
=============================================
 
それでも地球は回っている
 
[解説]
 大きな成功(失敗)小さな失敗(成功)すべてたいした事はない。すべて次
に進む為のステップだから。
 
=============================================
豊田YEG:ジョー君さん
=============================================
 
「三つの健康」
 
[解説]
・1つ目は、体の健康
 体が健康でなければ、物事は進まない。
・2つ目は、心の健康
 感謝・思いやり・人間味がなければならない。
・3つ目は、財布の健康
 自社の経営・個人の財務をしっかりと。
以上の3つの健康が双方に、バランス良く向かった時に、人は充実感を味わう
のではないでしょうか。
 
───────────────────────────────────
□ メールマガジンに関するお問合せ
───────────────────────────────────
 日本商工会議所青年部メールマガジンに関するお問合せは下のアドレスより
承ります。
 ◆配信先変更・解除
  http://yeg.jp/2006/mailmagazine/
 ◆バックナンバー
  http://yeg.jp/2006/library/?mailmagazine
 ◆感想・要望・お問合せ・情報提供
  http://yeg.jp/2006/contact/
 ◆YEGのプライバシーポリシーについて
 〜日商の方針に準拠しております〜
  http://www.jcci.or.jp/hpkjhg-hoshin.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本商工会議所青年部
メールマガジン YEG NEWS 臨時号
発行:日本商工会議所青年部
編集:日本商工会議所青年部 広報委員会
Copyright 2007 Young Entrepreneurs Group. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 会員ブログ