このページは過去の情報が掲載されており、現在では正しくない場合があります。
最新の情報は、日本商工会議所青年部公式サイト、もしくは日本YEG会員向けニュースサイト「翔生」をご覧ください。

トップページ > 会員サービス > メールマガジン

メールマガジン

第125号 2012年2月10日

兵頭会長挨拶

寒さ厳しき折、また場所によっては例年よりたくさんの雪が降って
いますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
いよいよ第31回全国大会越中富山大会の開催があと1週間に迫り
ました。ご参加されるメンバーの方には、残念ながら参加が叶わな
かった皆さまのお気持ちとともに「元気玉」をお持ち寄りいただき
27,000名のYEG魂で復興とYEG一揆の狼煙を共にあげた
いと思います。
2月17日、富山の地にて笑心(えがお)でお会いいたしましょう!



YEGトピックス

奄美大島YEG(鹿児島)
「奄美観光桜マラソン」

奄美市笠利町の太陽ケ丘総合運動公園陸上競技場を発着点に、15
88人が桜咲く早春のコースを駆け抜けた。
奄美大島YEG(鹿児島)は2月5日(日)、第4回奄美観光桜マ
ラソンを開催した。奄美大島は昨年、記録的な豪雨に見舞われ甚大
な被害を受けた。その爪痕は深く未だ復旧が進んでいない箇所が多
くあり、コース変更を強いられたが、島内外から1588人ものエ
ントリーがあった。同YEGは昨年8月からの出場エントリー受付
や当日のコース誘導、競技開催後の「さよなら会」などを担当して
いる。
競技はハーフマラソン(21.0975キロ)、今回新設されたヒ
カンザクラ並木のある須野ダムを周回する花見コース(15.5キ
ロ)、10キロ、5キロ、ファミリーコース(3.5キロ)の5コ
ースで行われた。選手宣誓は郡島外からの1番目のエントリーが務
めるのが恒例となっている。今回は平成21年度日本YEG会長の
山内毅日本YEG現相談役もエントリー。「平成21年度に奄美市
で行われた九州ブロック大会でお世話になったことと、大会に関わ
る皆さんに感謝し走りきることを誓う」と力強く宣誓を務め、ハー
フコースを見事に走りきった。
また、奄美出身のNPO法人全世界空手道連盟新極真会の代表理事
緑健児氏と元キックボクサー武田幸三氏も10キロコースを走りき
り大会に華を添えた。
競技終了後には会場を奄美市内に移し「さよなら会」を開催。出場
者、YEGメンバー、ボランティアの方々が大いに懇親を深め、盛
会のうちに閉幕となった。


緑氏、武田氏、山内相談役に大会の感想を聞いてみた。

NPO法人全世界空手道連盟
新極真会代表理事  緑 健児氏
今回で4回目の出場です。山内会長と再会できて奄美の地で一緒に
この大会に出場して走れた事を大変嬉しく思います。YEGとは奄
美大島の大会から様々な人と出会い、全国のメンバーと個人的にも
いい付き合いをさせて頂いております。私も全国各地に道場を抱え
ており、いろいろな町に行きますが、友人が出来てからYEGを心
がけて見るようになりましたが、どこの街でも祭りや行事で名前を
よく聞きますし、私の全国の道場生もお世話になっております。Y
EGのメンバーと話をしたら、地域の発展や貢献を常に心がけて実
践している印象があります。これからもこの出会いを大切にしてお
互い協力して日本の、地域の為になるように努力していけたらと思
っています。


元格闘家・俳優  武田幸三氏
奄美でのブロック大会でお会いした、山内さんと再会できて大会に
出場できたのは嬉しく思っています。


平成24年度日本YEG相談役  山内 毅
奄美大島に来島したのは会長時の平成21年に春の会長会議、九州
のブロック大会、昨年4月と含めて今回で4回目です。奄美のメン
バーと再開でき、ブロック大会でお会いした緑健児代表や武田幸三
さんと再会できて一緒に奄美の桜や海を見ながらこの大会に出場で
きたのは大変嬉しいです。



詳しくは、大会HP
http://www.e-marathon.jp/amami/index.php?menuindex=1

  • 選手宣誓をする山内相談役

  • 桜並木の下を駆け抜ける選手達

  • さよなら会での様子



第31回 全国大会 越中富山大会 登録中!!(企画委員会)

第31回 全国大会 越中富山大会 の登録を受付けています。

登録期間を2月10日まで延期しています。

開催日 平成24年2月16日(木)〜19日(日)

下記のホームページをご参照のうえ、奮ってご登録ください!

http://yeg.jp/2011/info/details/1094/

最後の最後まで登録をお願いします。

皆さま、富山でお会いしましょう!



災害復興支援チームより

復興支援チームでは、情報の収集と発信として、各被災地からの生
の情報をご覧いただけるページの開設をし、日本YEGへの要望や
提案についてはエンジェルタッチ上に窓口を設置いたしております
是非ともご活用いただけますようお願いいたします。
●災害支援のための情報発信システム
 http://shienyeg.ez-system.jp/contents/melmaga/
●要望や提案は下記アドレスまでメールにてお送りください。
 shien@yeg.jp



業種別部会 登録メンバー大募集!!(ビジネス情報支援委員会)

単会メンバーでは同業種はライバルに、でも地域を越えた同業種な
ら良き情報交換パートナーとなります。
そこで、全国27,000人のメンバーがいるYEGだからこそ、
様々な業種が集うYEGだからこそできる、事業発展に役立つ枠組
みとなる「業種別部会」にご登録をお願いいたします。 

<業種別部会の狙い>
・全国大会や諸大会等でメンバー同士の交流を深める
・全国の同業種メンバーによる情報交換(トレンド、課題、アイデ
 ア他・・・)
・部会内でのビジネスマッチング
・部会を越えてのビジネスマッチング
・人脈づくり
・災害時の的確な支援

今回、業種別19部会を設置しました。
詳細は日本YEGのHPに掲載してあります。
ご登録よろしくお願いいたします!

業種別部会の詳細・登録方法はこちら
http://yeg.jp/2011/info/details/1093/



都道府県別アクセスランキング

ここでは、日本YEGホームページへの都道府県別アクセスランキ
ングトップ10をお知らせしています。

→ http://yeg.jp/2011/activity/accesslog.htm

詳しい情報は、上記アドレスにてご覧頂けます。

ログインにはエンジェルタッチのアカウントが必要です。

今年度も日本YEGホームページへのアクセスランキングをお伝え
して参ります。
今回は下記のような結果となりました。7位大分と8位福岡がまた
また入れ替わりました。依然デッドヒートが続いております。
その他は10位の埼玉に変わり富山がランクインしております。
さすが全国大会がせまると富山がランクインです。
さて、次回までにはどのような動きがあるのでしょうか?
是非とも皆さんの地元がランクインするように、日本YEGのホー
ムページへのアクセスをお願いいたします。
広報委員会をあげて、精一杯タイムリーな情報をお届けいたします。


順位 地 域  アクセス数
1位 東京都   55190
2位 大阪府  18697
3位 北海道  15617
4位 愛知県  13433
5位 茨城県  12410
6位 愛媛県  10140
7位 福岡県   8763
8位 大分県   8706
9位 神奈川県  8409
10位 富山県   8329
平成23年4月1日〜平成24年1月31日現在



日商発行のビジネス情報誌 月刊「石垣」2月号(2月10日発売)より

01【特集】会社イキイキ「ユニーク制度」
02【好評連載】
●まちの解体新書=大阪府池田市
●社訓のススメ=多度津商工会議所・神原会頭(香川県多度津町)
●きらりと光るものづくり(表紙)=「Full 木ー ボード」
(フル キー ボード)/山口工芸(福井県鯖江市)
03【YEGフラッシュ】
●水戸YEG(茨城県)
「ご当地グルメが大好評!」
●益田YEG(島根県)
「未来の絆へ 好きです益田 第25回ますだ産業祭を開催」
●YEG復興支援連載コーナー
那覇YEG(沖縄県)
「がんばろうNIPP●N! JOY&JOB クリスマス会」
●連載 ブロックリレーコラム
近畿ブロック代表理事中谷 安伸(明石YEG)



日商発行のビジネス情報誌 月刊「石垣」1月号(好評発売中)より

01【特集】今年は時間をうまく使おう!
02【好評連載】
●まちの解体新書=山口県萩市
●社訓のススメ=北見商工会議所・永田会頭(北海道北見市)
●【新連載】伝統と今が出会う(表紙)=立体漉(す)き和紙照明
「Natural」/谷口和紙(鳥取市)
03【YEGフラッシュ】
●日本YEG
「リーダーたちの熱き語らい 米沢で全国会長研修会を開催」
●仙台YEG(宮城県)
「仙台にたくさんの笑顔を」
●米沢YEG(山形県)
「Y-1グルメグランプリを開催」
●YEG復興支援連載コーナー
竹原YEG(広島県)
「がんばろうNIPP●N!『ぶちぇぇ』の合言葉は元気の象徴」
●連載 ブロックリレーコラム
関東ブロック代表理事・清宮治樹(さいたまYEG



編集後記

各地で大雪など非常に寒い日が続いています。
またインフルエンザなど風邪が流行っています。
もう少しで全国大会越中富山大会です。
体調には十分に気を付けていただき、一人でも多くのメンバーで参
加しましょう!
富山でもよろしくお願いいたします。
広報委員会 岡山YEG 半田 雄三



  • お問い合せフォーム