━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成16年 1月 15日 発行
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 情報提供メールマガジン
Y E G NEWS 第十八号
YEGが創る美しい日本
−自分から、自分らしく、皆のために−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Y E G NEWS」は、全国の商工会議所青年部会員の皆様に
役立つ情報を発信するメールマガジンです。
より詳しい情報はホームページからご覧下さい。 ⇒ http://yeg.jp
== ■第十八号 目次■ ==============================================
●鈴木 悌介会長より
●清水 雅文副会長より
●ホームページ新着情報(4件)
●平成16年度 委員会専門委員募集始まる!!
●各委員会からの連絡(5件)
●日本商工会議所からの連絡(6件)
======================================================================
--------------------------------------------------
※メールマガジンの配信停止、宛先変更をご希望の
場合は、 末尾の説明をお読みください。
--------------------------------------------------
───────────────────────────────────
■□ 鈴木 悌介会長より http://yeg.jp/slogan
───────────────────────────────────
ナンバーワンか? オンリーワンか? 2004年1月
「日本で一番高い山は?」と訊かれれば、日本人であればほとんどの人
が間髪入れずに答えられますが、さて、「では、二番目に高い山は?」と
訊かれて答えられる人は多くありません。(*答えは文末に。)やはり、
「一番でなければ他人(ひと)は覚えてくれない」というのは世の常のよ
うです。
さて、毎年1月2・3日に私の地元神奈川をメイン舞台として開催され
ます大学対抗箱根駅伝は今年も盛り上がりました。実は国道一号線に面し
た私の事業所の店と駐車場を駅伝の往路4区→5区、復路5区→6区の中継
点として使っていただいております。毎年大変な人出で賑わいます。
テントを張って選手の控え室を用意したり、大学名の入った旗を用意したり、
テレビカメラの櫓を組んだり、ラジオの実況放送席を設けたり、弊社の太
鼓隊が賑やかしで太鼓を叩かせていただいたり、トイレを開放したり
・・・。
今や国民的なスポーツイベントになった箱根駅伝に少しでもお役に立てれ
ば嬉しい限りとお手伝いさせていただいております。
駅伝を見ていて思ったこと・・・。今年は駒沢大の3連勝で終わりまし
たが、気になったのは1位と2位の差でした。そこで過去5年間のデータ
を調べてみると、1位と2位の差の平均が4分37秒。秒にすると262秒。
駅伝往復全体の所要時間は約11時間10分=4万秒。では、1位と2位
の差は全体の%になるかというと、実は1%にも満たない0.6%です。たっ
た0.6%の違いで雌雄が決してしまう厳しい世界です。
ランナー一人に換算すると26秒。そのランナーは全国から箱根を走り
たくて長年努力してやっと選手に選ばれた精鋭たちです。
彼らの文字通り青春を賭けた努力も最後には0.6%というほんの小さな差で
勝負が決まるのです。勝ったり負けたりはほんの少しの差で決まってし
まうものが多いようです。0.6%の差で勝ち得た優勝はまさにチーム全員の
日々の、これも小さい・細かいことの積み重ねの結果です。
細かいことを、小さなことを決して疎かににせず、日々の努力を積み重ねて
いく。小さなことができない人は、店は、そして会社は、決して大きな仕事
はできないですものね。細かいことを疎かにせず、きっちりとやること、
そしてやり続けることがナンバーワンへの近道のようです。
話はいろいろですが、ミリオンセラーで昨年末のNHKの紅白歌合戦のトリ
を飾ったSMAPの「世界でたったひとつの花」の中で、「ナンバーワンでな
くとも、オンリーワンでいい」という歌詞がありますが、これを商売に、
まちづくりに置き換えるとどう解釈したらいいのでしょう。実際の商売の
世界では、あるいは地域間競争の中では、ナンバーワンでなければ他人
(ひと)は覚えてくれません。そして覚えてくれなければ来てくれません、
買ってくれません、使ってくれません。ナンバーワンになるために大切な
ことは自分のオンリーワンを創り磨き込み、自らがオンリーワンになるこ
とだと思います。ナンバーワンになることは結果であって、掲げるべき目
標は「オンリーワンになろう」ということでしょうか。
閑話休題。
去る1月8日にはYEGビジネスプランコンテストの、9日にはYEG大賞の
最終審査がそれぞれ無事終了いたしました。第一次審査を通ったビジネス
プラン10件、YEG大賞15件につきましては、応募者全員参加によるプレ
ゼンテーションをしていただきました。審査結果の発表と表彰は福井での
会長研修会にていたします。併せ、その時点でこのメルマガ、ホームペー
ジ等でも発表いたします。楽しみにお待ちいただければと思います。応募
いただきましたYEGの皆様には心より御礼を申し上げます。改めましてYEG
の皆様の志の高さとポテンシャルに感動いたしました。来年もまたやりま
しょう!
さて、いよいよ福井での全国会長研修会があと一ヶ月に迫って参りまし
た。福井の実行委員会の皆様は全国からのお仲間のために役に立ちたいと
いう一念で頑張ってくださっています。その思いに応えるためにも、単会
の会長さんはもとより、我こそはと思われる若手YEGの方々も、是非参加し
てください。もちろん、これからの各地のYEGの活動に必ずや役に立つ気づ
きや学びが満載です。福井でお会いしましょう。暖かくしておいでくださ
い。
*日本で2番目に高い山:北岳(山梨県)
───────────────────────────────────
■□ 清水 雅文副会長より
───────────────────────────────────
旧年中は大変お世話になりました。
新しい年の幕開けを寿ぎ皆様のますますのご発展をお祈り申上げます。
商青連 西地区及び広報委員会担当副会長の倉吉YEG清水雅文です。
早くも平成16年になり2回目(今年度通算18号)のメルマガとなり
ます。私は、平成13年度鳥取県連から商青連に出向いたしました。総務
委員会に配属され古泉会長、首藤副会長、そして酒田YEG西村総務委員
長のもと、WEB利用規定の作成等に関わらせていただきました。14年
度は大脇会長、鈴木副会長のもと、企画委員会委員長を務めさせていただ
きました。各地ブロック大会、全国大会、全国会長研修会、また次年度の
大会開催地視察、決定等あっと言う間の一年でした。その中でも一番記憶
に残っているのは全国大会大阪大会でした。
企画案承認から大会前日、そして当日のフィナーレ。
何とも言えない充実感に満たされました。そして15年度は鈴木悌介会長
より、副会長の大役をご指名いただき、西地区担当並びに広報委員会を担
当しております。
広報委員会は丸山委員長のもと、商青連のスポークスマンとしてYEG
3万人の会員の皆様への情報提供の手段としてHPの刷新、メルマガの発
刊、そして翔生のWEB化を進めています。今年度は年度当初から多くの
事業がハイスピードで進んでいます。JC・商工会青年部との交流、商青
連会員拡大、各地YEGの訪問等日本国内はもちろん翔生塾での海外研修、
全国大会米子大会に関わる金大中前韓国大統領との対談。YEGビジネス
サイトの立ち上げ、ビジネスプランコンテスト、YEG大賞等、数え上げ
ればきりが無いぐらいです。これらの情報等をHP、メルマガを通じて全
国のYEG会員の皆様へより早く、正確に、且つ有益なものを提供させて
いただくのが広報委員会の使命です。そしてこの情報が皆様のYEG活動、
家業のお役に立てばと念ずるところです。しかしながら広報委員会として
努力はしておりますが皆様にご満足いただける域には達してないと思いま
す。今後、忌憚の無いご意見、ご要望を頂戴し16年度へ反映させていた
だきたいと思っております。
西地区では15年度全国大会米子大会を開催いたしました。鳥取県連は
3単会250名の小さな県連です。その小さな県連で全国大会を主管させ
ていただきました。交通の便も良くありません。施設が充実しているわけ
でもありません。マイナスがプラスを上回っている状況でした。しかしな
がら県連一丸となって「想いはとどく、夢はかなう」を合言葉にマイナス
をプラスに変えていきました。そして皆様方の絶大なるご協力のもとに成
功裏に大会を終えることが出来ました。この大会を通じて大会主管は単会
数でも会員数でもなく「想い」であるということを実証できたと思います。
想いがとどき、夢がかなった瞬間熱いものがこみ上げてきました。
商青連に出向して3年。この間多くの方とご縁を頂き、多くのことを学
ばしていただきました。その中でも鈴木会長はじめYEGの皆様に勇気付
けられ、元気を頂きました。いよいよ平成16年が14年間に渡るYEG
活動最後の年となりました。
倉吉YEGの皆様への感謝。応援していただいた皆様への感謝。そして
何より家族への感謝を胸に「自分から、自分らしく、皆のために」を座右
の銘とし、そして「想いはとどく、夢はかなう」を合言葉にラスト一年が
んばりたいと思います。皆様今年一年ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願
い申上げます。
15年度 商青連 副会長
倉吉YEG 清水 雅文 (今年年男)
───────────────────────────────────
■□ ホームページ新着情報
───────────────────────────────────
・YEGビジネスプランコンテスト2次審査の結果です。
・YEG大賞2次審査の様子を掲載いたしました。
・YEGビジネスプランコンテスト応募集計並びに1次審査の結果です。
・YEGビジネスス交流会、参加締切を20日まで延長!です。
・お待たせ致しました。『翔生36号』を掲載しました。
・去年行われた九州ブロック大会(高鍋大会のレポートを掲載しました。
⇒詳細はホームページでご覧下さい: http://yeg.jp
───────────────────────────────────
■□ 平成16年度 委員会専門委員募集始まる!!
−全国の仲間と委員会活動をしましょう。きっと新しい貴方が見つかります−
───────────────────────────────────
【公募委員募集について】
16年度は特別委員会のコミュニティビジネス、ビジネスネットワーク委
員会の他に常設委員会の研修、広報委員会でも公募委員を広く募集いたし
ます。
公募は商青連委員会の活性化と委員会活動を目的に募集いたしておりま
す。
でも、それだけではありません。
公募委員の方は地域と全国をつなぐパイプラインでもあります。
また、公募委員の方が近い将来商青連役員として出向したとき、その経験 が
計り知れないものになると信じて已みません。
将来のYEGリーダーを目指す方、商青連に興味のある方などの応募を心
からお待ちいたしております。
【公募 委員会名】
<常設委員会>
研修委員会 10名程度
広報委員会 10名程度
<特別委員会>
コミュニティビジネス委員会 20名前後
ビジネスネットワーク委員会 20名前後
⇒詳細情報: http://yeg.jp/20031211/index.html
───────────────────────────────────
■□ 各委員会からの連絡
───────────────────────────────────
●研修委員会
YEGビジネスプランコンテストには全国ブロックより72プランの応
募をいただき有り難うございました。心より御礼を申し上げます。応募い
ただいた72プランを第一次審査として12月25日、小宮コンサルタン
ト平井氏、鈴木会長、佐藤課長の3氏による厳正なる書類審査の上10プ
ランを選出し、1月8日に第二次審査として、9名の蒼々たる審査員の前
で応募者本人によるプレゼンテーションを行ない、中小企業庁長官賞、
日商会頭賞 コミュニティビジネス賞審査員特別賞を決定いたしました。
受賞者には福井会長会議のYEG総括において発表ならびに表彰と賞金の
授与を行ないます。参加者名及び審査員名、
一次審査通過者名は商青連ホームページに掲載いたしますのでご覧下さい。
●総務委員会
YEG大賞速報!!
全国3万人メンバーの皆様!1月9日(金)にYEG大賞第二次審査会
(公開プレゼンテーション)が東商ビル・国際会議場で開催されました。
全国より応募いただいた79事業より第一次審査会で全国の模範となる1
5事業を選出し、今回第二次審査会に於いてYEG大賞5事業(内1事業
はグランプリ)とYEG大賞鈴木会長特別賞1事業の合計6事業を選出い
たしました。栄えある大賞の行方は・・栄冠の鈴木会長特別賞は・・そし
て名誉ある栄光のグランプリはどの単会(事業)へ輝くのか・・福井の会
長研修会での発表となります。たくさんのメンバーで参加いただき、貴方
の目で見届けて頂きたいと存じます。そして79事業すべてをデータベー
ス化し、全国3万人のメンバーの皆様へご活用いただけるように整備いた
します。それでは、福井の会長研修会でお会いしましょう!!有り難うご
ざいました。
●コミュ二ティビジネス委員会
関東経済産業局が事務局になり、ネットワークを構築し、コミュニティ
ビジネスの新たな事業創出を進める組織です。参考になるホームページの
一覧をご紹介致します。
⇒詳細情報: http://yeg.jp/chart/community/index02.html
●ビジネスネットワーク委員会
YEGにビジネスチャンスを求めて、
今年度最後のビジネス交流会に参加しませんか?
この一年間、各地でビジネス交流会を開催してきましたが、今年度最後の
(全国版としては二回目)全国YEGビジネス交流会が、1月24日(土)
午後、東京で開催されます。第一回目(9月5日開催)よりは小規模です
が、テーブル交流に重きをおきフレンドリーかつ一人ひとりが主役になっ
ていただけるような工夫をしています。
ビジネスになんらかのチャンスを見つけたい、作りたいとお思いの皆さん
YEG同士だからできる仕事の話というのもあります。参加をお待ちして
います。業種、会社規模、参加経験は全く問いません。
「プレゼンをするようなものなんて無いよー」という方も大歓迎!です。
⇒詳細情報 http://www.cin.or.jp/yeg/b-koryukai.doc
7月にサービスを開始した「ご縁満開YEGビジネスサイト」も1月現在
400を超す会員企業様に登録をして頂いています。日々増加中です。
年度内500社登録を目指していますが、知り合いでまだ登録されていな
い会員には是非登録をお勧めして下さい。
既に登録の皆様には、もっと詳しい商品・サービスのデータや画像を載せ
てもらうなど登録内容充実とビジネスボードの積極的活用をお願いいたし
ます。どうぞ毎日の日課に、ビジネスサイトへお越し下さい。
⇒ログイン画面:http://at.yeg.jp/business/
アカウントはエンジェルタッチと共通ですが、「ご縁満開YEGビジネス
サイト」利用者は単独でも申請できます。アカウント取得方法は上記の
URLよりアクセス、ログイン画面に記載してあります。
●広報委員会
商青連ホームページにおけるバナー広告の募集!!
平成15年度 商青連のホームページにバナー広告を募集致します。
詳しくは、ホームページをご覧の下さい。
⇒詳しくはこちらから:
http://yeg.jp/chart/newsletter/newsletter_news01/index.html
翔生36号がホームページからダウンロード出来ます。是非ご覧下さい。
又単会の役委員会の席で配布をお願い致します。
⇒ダウンロードはこちらから: http://yeg.jp/shosei/36/
───────────────────────────────────
■□ 日本商工会議所からの連絡
───────────────────────────────────
●新連載! お役立ち情報
【メーカー保険販売のご案内】
独立行政法人 日本貿易保険は、2003年4月1日より、国内製造業
者を対象とした短期限度額設定型貿易保険(製造業用:通称 メーカー保
険)の販売を行っております。
この保険は、1年間の特定のバイヤーと繰り返し行われる輸出または仲
介貿易を対象に、輸入制限、為替取引の制限、バイヤーの法的倒産、支払
遅延等の事由に起因して発生する船積不能及び船積後の代金回収不能に対
して予め設定する支払保険金限度額の範囲内で保険金をお支払いし
ます。
この新商品の販売については、日本貿易保険の本店、名古屋・大阪支店及
び東京海上火災保険、三井住友海上保険、損害保険ジャパンで行っており
ます。
詳しくは以下をご覧ください。
⇒詳細情報: http://nexi.go.jp/insurance/ins/ins_tanki_frame.html
[お問い合わせ先]
日本貿易保険(NEXI)新商品販売グループ
(TEL:0120−671−094)
【新商品の販売開始のご案内】
独立行政法人 日本貿易保険は、2003年10月1日より、知的財産
権等のライセンスビジネスの国際展開を支援するため、ライセンシーの不
払いや送金規制の導入により、知的財産権等のライセンスに係るロイヤリ
ティーの回収が出来ない場合の損失をカバーする保険の販売を開始しまし
た。
この保険では、ライセンス契約期間のうち、原則5年間に発生する支払い
リスクをカバーし、保険金の支払限度額を設定するなど、ライセンス契約
の特徴を踏まえた新しい内容となっています。
この新商品の販売については、日本貿易保険の本店のみのお取り扱いとなっ
ています。詳しくは以下をご覧ください。
⇒詳細情報: http://nexi.go.jp/topics-s/doc/ts_030929_01.doc
【貿易保険ご利用のご案内】
◆商工会議所の会員の皆様へ
〜あなたの会社のリスク管理は大丈夫ですか〜◆
経済産業省所管の独立行政法人 日本貿易保険は、皆様の海外との取引に
おける決済リスクを広範囲にカバーしております。輸入制限、為替取引の
制限、バイヤーの法的倒産、支払遅延等の事由に起因して発生する船積不
能及び船積後の代金回収不能の損害に対して保険金をお支払いいたします。
また、海外の投資活動における収用、権利侵害、戦争、天変地異やテロ、
SARSによるリスクもカバーしております。
詳しくは以下のホームページをご覧ください。:
http://nexi.go.jp/
[お問い合わせ先]
日本貿易保険(NEXI)営業推進グループ
(TEL:0120−672−094)
◆問い合わせ:
日本商工会議所 中小企業振興部(TEL:03−3283−7826)
●「後継者が企業を変える〜世代交代は飛躍のチャンス〜」
【国民生活金融公庫シンポジウム】
国民生活金融公庫は、2月6日(金)13:00−16:00、東京・大手町
の日経ホールにて、標記シンポジウムを開催します。
お申し込み方法をはじめ、詳しくはこちらから。
⇒詳細情報: http://www.kokukin.go.jp/pfcj/symposium1224.html
●「企業年金制度研究会」のご案内
◆中小企業庁では、「企業年金制度研究会」を、平成16年1月下旬から
3月上旬にかけ、全国主要9都市(札幌、仙台、さいたま、東京、名古屋、
大阪、広島、松山、福岡)で15回にわたり開催致します(受託機関:
株式会社大和総研)。
研究会では、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー等のコンサル
タントや中小企業の方々を対象に、企業年金に係る具体的な制度移行事例
等を紹介します。参加は無料ですが事前の申込が必要(参加申込は専用
ホームページからのみ)。定員は先着100〜300名(会場により定員
が異なります)。詳しくは以下をご覧下さい。
○開催概要:
http://www.chusho.meti.go.jp/antei/031216nenkin_kenkyukai.htm
○参加申込専用ホームページ:
http://www.cp-kenkyukai.jp/kaijyou.html
[問い合わせ先]
(株)大和総研(年金制度コンサルティング部)
FAX:03−5620−5932
E−mail: entry@rc.dir.co.jp
●中小企業のナノテク製品・技術をPRします。
〜あなたの会社もナノテク製品・技術データベースに登録しませんか?
21世紀を牽引する技術としてナノテクが注目されています。この分野で
は中堅・中小企業の保有する高度な技術の果たす役割が期待されています。
ところが一般的には、こうした高い技術を持っていても、広く認知され
ていない企業が多いのが実情です。
このため、経済産業省の認可法人である(財)金属系材料研究開発セン
ター(JRCM)では、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)か
らの委託によりナノテク・製品技術の総合データベースを構築しました。
これは広く企業の保有するナノテク製品・技術を収集し、公開し、新たな
企業の出会いの機会を増やすことにより、ナノテクノロジーの研究促進と
早期事業化を狙ったものです。
わが国で唯一の「ナノテク製品・技術データベース」に貴社の製品・技術
を登録して貴社のPRに役立てませんか?
ナノテクに関連があるものなら何でもOK !
〜例えばナノテク技術を使った口紅等も登録されています
登録方法は簡単、しかも無料!
⇒詳しくはこちら: http://www.jrcm.or.jp/index.htm
お問合せ先
(財)金属系材料研究開発センター 総務企画部
TEL 03-3592-1282
●中小企業庁の「商業者ネットワーク“あきんどPLAZA”」の開設と
登録者の募集について
中小企業庁では現在、インターネットを活用して中小企業施策等を
メールマガジンにより配信する「あきんどPLAZA」を開設し、登録
者を募集しています。
「あきんどPLAZA」は、商店主や商店街関係者はもとより、自治
体や商工会議所の職員など中小商業振興を担当している方であれば、ど
なたでも自由に登録できるもので、登録者に対しては、商業情報や施策
情報、各種セミナー等に関する情報が毎月2回程度メールマガジンが配
信されます。また、このネットワークは双方向型となっており、今年度
は実験的に、景況調査等のアンケート調査も実施する予定です。
⇒詳細はこちら(中小企業庁HP):
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/151017akindo_plaza.htm
●商工会議所ビジネス認証サービスのお知らせ
日本商工会議所は、国土交通省、各地方自治体などで導入されている
「電子入札コアシステム」に対応した電子証明書(ICカード)を販売し
ています。
このほど、ブリッジ認証局との相互接続が完了いたしました。これによ
り、国土交通省等の中央省庁の電子入札案件へ日本商工会議所発行のビジ
ネス認証サービスタイプ1電子証明書を使用してのご参加が可能となって
おります。
詳しくは「ビジネス認証サービス(タイプ1)」の申し込み受付などを
行う専用サイト「ビジネス認証サービス」をご覧ください。
⇒詳細情報はこちらから: http://yeg.jp/jcci/ninsho
日商では今後、国税の電子申告・納税や雇用保険の被保険者の資格取得
届など電子化が予定されている各種手続きに対応した「一般行政手続き用」
と「BtoB電子商取引用」の2タイプの電子証明書も順次発行していく考え。
電子入札を含めた複数の証明書を扱う「総合認証局」として商工会議所
会員事業所などに対するサービス強化を目指すことにしています。
───────────────────────────────────
■□ お問合せなど
───────────────────────────────────
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会メールマガジンに関する
お問合せは下のアドレスより承ります。
◆配信先変更・解除
⇒ http://yeg.jp/mail_mag
◆バックナンバー
⇒ http://yeg.jp/mail_mag
◆感想・要望・お問合せ
⇒ mailto:info@yeg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会
メールマガジン Y E G NEWS
発行:日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 http://yeg.jp
編集:広報委員会 mailto:info@yeg.jp
Copyright 2003 Young Entrepreneurs Group. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|