このページは過去の情報が掲載されており、現在では正しくない場合があります。
最新の情報は、日本商工会議所青年部公式サイト、もしくは日本YEG会員向けニュースサイト「翔生」をご覧ください。

日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 Young Entrepreneurs Group http://yeg.jp
ホームホームサイトマップサイトマップお問い合わせお問い合わせ
 
YEGとは
スローガン・所信
組織
事業計画
年間スケジュール
事業情報
翔生online
関連リンク
集い掲示板
ライブラリ
全国商工会議所青年部連合会事務局: 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-2日本商工会議所内 TEL:03-3283-7846 FAX:03-3211-4859
メルマがアイコンメールマガジン登録:
解除|過去のメールマガジン
メールマガジン

メールマガジン登録及び解除


全国商工会議所青年部連合会に関するニュースを定期的発行しております。
尚メールマガジンは無料です。登録をご希望の方は、下のフォームからご登録ください。

▼登録したい方はこちら

▼解除したい方はこちら

メールマガジンバックナンバー3月1日第二十号


<<3月23日号を読む 2月2日号を読む>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       平成16年 3月 1日 発行

  日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 情報提供メールマガジン
  Y E G NEWS 第二十号

                YEGが創る美しい日本
                 −自分から、自分らしく、皆のために−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「Y E G NEWS」は、全国の商工会議所青年部会員の皆様に
  役立つ情報を発信するメールマガジンです。
  より詳しい情報はホームページからご覧下さい。  ⇒ http://yeg.jp

== ■第二十号 目次■ ==============================================
 ●鈴木 悌介会長より
 ●美唄YEG 永桶 裕明監事より
 ●ホームページ新着情報(6件)
 ●各委員会からの連絡(3件)
 ●日本商工会議所からの連絡(7件)
======================================================================

--------------------------------------------------
※メールマガジンの配信停止、宛先変更をご希望の
 場合は、 末尾の説明をお読みください。 
--------------------------------------------------


───────────────────────────────────
■□ 鈴木 悌介会長より           http://yeg.jp/slogan
───────────────────────────────────

 福井ではお世話になりました!

  全国会長研修会ふくい会議には、大勢の全国各地の単会のリーダー、そ
 して事務局の皆様に集まっていただきありがとうございました。手前味噌
 ながら、有意義な時間を共有していただけたのではと思っております。分
 科会の議論の場での皆様の真剣な眼差しに、YEGの素晴らしさを改めて実感
 いたし、背筋が伸びる思いでございました。

  粉骨砕身、全国の仲間のためにご尽力いただいた主管の福井YEGとそれを
 お支えいただいた福井県連の皆様へ心からの拍手をお贈りしたいと存じま
 す。主催者の商青連として至らぬ点は多々あったかとは思いますが、それ
 は明日への進歩への糧とさせていただくことをお約束いたしますので、ご
 容赦いただければ幸いでございます。

  さて、このメールマガジンを通じての私の出番も残り少なくなって参り
 ました。ありがたいことに、私の拙いメッセージをお読みいただいている
 会員の方から時々、励ましやらご意見やら、たまにはお叱りやらをいただ
 きます。先日、とても嬉しいメールをいただきましたので、その一部をご
 本人のご了解の下に紹介させていただきます。


  (前略)34歳までJCに所属しておりましたが、新店舗の出店にとも
 ないJC活動もおろそかになり32歳ころからスリーピング会員状態にな
 り34歳で退会しました。3年間位何も所属せずひたすら仕事仕事にあけ
 くれていましたが、ふとこのままでいいのかなあ、自分の商売は地域の人
 にかわいがってもらっているのに地域の人とのかかわりがほとんどない状
 態でいいのかなあ、と思いはじめ、以前に叔父が入っていた青年部に入会
 しました。

  最初の1〜2年はただ参加するだけでしたが、参加すればするほど、い
 ろいろな方とお出会する機会もふえ、自分の商売に役立つ情報もたくさん
 入るようになり、これをうちの会社に取り入れようと思うことも多々あっ
 て、実際に取り入れるようになりました。仕事仕事にあけくれていたと思っ
 ていた数年、さまざまなトラブルや問題があり、「なんでこんなに俺仕事
 しているのに次から次へといろんなことが起こるねん」といつも悩んでば
 かりいたのですが、青年部に入会してから、だんだんそういった悩みがな
 くなってきたようです。今思うと仕事仕事で結局自分のことばっかり考え
 ていた自分を誡めるかのようにトラブルや問題が起こっていたように思え
 てしかたがありません。また本当の意味での仕事をしていなかったようで
 す。

  今の自分にとってYEG活動はなくてはならないビジネスライフの一環
 になっており、「今こそYEG」とおっしゃる会長の言葉そのものが今の
 私には素直にうけいれられてきます。(後略)

  YEGとは本当にたくさんの学びと気づきを得られる場です。「視点を変え
 る、視野を広げる、新しい行動パターンに挑戦する」そんな新しい自分に
 出会える場です。自分の関わり方しだい、自分の心の置き所しだいで・・・。
 どうか、ご自分流のYEGライフを楽しんでください。そのために、せいぜい
 商青連をご活用いただければこの上ない幸せです。

 PS:引き続き、ご意見、ご感想をお聞かせください。皆様からいただくメー
 ルが私の元気の素です。

 teisuke@kamaboko.com


───────────────────────────────────
■□ 美唄YEG 永桶 裕明監事より     http://yeg.jp/slogan
───────────────────────────────────

 『経済人としての社会貢献とは』

  4年間の商青連出向生活も終盤となり、改めてその活動を振り返って見
 ると沢山の思い出が甦ってきます。平成11年11月の全国大会新潟大会での
 平成12年度予定者会議が私にとっての商青連活動のスタートでした。経
 験及び勉強不足のため、全てが手探り状態でしたが多くの友情に支えられ、
 何とか今日を迎えることができました。

  1年目の出向理事ではアントレプレナーズ委員会に配属となり、情報化部
 会に所属し、全国各地から専門委員として出向されたメンバーの皆さんと
 共に、情報化推進による各単会及び個人への、商青連からの情報発信のシ
 ステム創りやビジネスサイトの構築を目標に活動を行ないました。2年目
 はブロック代表理事として他の8名のブロ代と共にブロック大会の運営や
 全国大会及び全国会長研修会への動員や運営の補助等、商青連と各単会と
 のパイプ役として活動を行なってまいりました。 3年目は副会長として直
 接、商青連の運営を担当する立場となり全国各地を駆け巡りながら商青連
 活動の必要性を訴へ、また、新たな特別委員会として、コミュニティビジ
 ネス委員会を設置し、新しいビジネスの手法として情報を全国に発信して
 まいりました。そして4年目の本年、監事として商青連活動の監査を行な
 う立場で言わばアウトサイドで、熱心に多くの活動を行なう役員の皆様を
 拝見して参りました。

  そして毎回、役員会の最後に行なう監事講評をさせて戴きながらあるこ
 とに気付きました。
 それは、商青連に役員として出向される皆さんは、ブロック、県連、単会、
 それぞれの役員を兼務され、同時に各自の企業では、代表者或いはそれに
 準じた立場の方々ばかりであり、商青連で担当される仕事のボリュームも
 年々その量を増しています。
 このように、超多忙な活動を続ける役員の皆さんは、自社企業に関わるウ
 エイトを削り、商青連活動に邁進されています。長い人生の中の一時期に
 全国を廻りながら自己の研鑚に励み、多くの友を創り、得るものは大変大
 きいな物であると思います。
 この経験を活かし、青年経済人として自社企業の更なる発展や、新産業の
 創設にその情熱を傾ければ、必ず大きな成果が見られるものと確信してお
 ります。

  我々経済人の目標は、経済活動の発展による利益の向上を図り、納税と
 言う形で地域や国に対する社会貢献を行なうことであると私は考えていま
 す。商青連での経験は必ず大きな成果となって貴方や企業に返ってきます。
 夢を持ち、チャンスをつかむ勇気を忘れさえしなければ。

 平成15年度商青連監事
 美唄YEG 永桶 裕明



───────────────────────────────────
■□ ホームページ新着情報
───────────────────────────────────

・全国コミュニティビジネスシンポジウムレポートを掲載いたしました。
・ふくい会長研修会レポートを掲載いたしました。
・中小企業委員会レポートを掲載いたしました。
・YEGビジネスプランコンテスト表彰及び発表を掲載いたしました。
・YEG大賞結果報告を掲載いたしました。
・平成16年度年間スケジュールを掲載いたしました。

 ⇒詳細はホームページでご覧下さい: http://yeg.jp


───────────────────────────────────
■□ 各委員会からの連絡
───────────────────────────────────

 ●コミュ二ティビジネス委員会

  関東経済産業局が事務局になり、ネットワークを構築し、コミュニティ
 ビジネスの新たな事業創出を進める組織です。参考になるホームページの
 一覧をご紹介致します。
       
 ⇒詳細情報: http://yeg.jp/chart/community/index02.html


 ●研修委員会

  YEGビジネスプランコンテストの表彰及び発表は全国会長研修会ふくい会
 議のYEG総括の中で華々しく行われた。副賞として賞金総額500万円という
 破格の賞金を用意した。
 平成15年度商青連の目玉事業の一つであるこのコンテストはYEGとして始め
 ての取り組みで、平成15年12月25日(木)に第1次審査、平成16年1月8日(木)
 に第2次審査を行った。グランプリとも言うべき中小企業庁長官賞(副賞300
 万円)は美唄YEG・永桶裕明さんと宮津YEG・大村利和さんの「木質廃材活用
 による新エネルギービジネスプラン」が獲得した。
 日本商工会議所会頭賞(副賞150万円)はご当地福井YEG・山岸寛士さんの
 「サービス業界の接客・技術を抜本的に改善するコールセンター機能付き
 APSシステム販売事業」が獲得した。コミュニティビジネス賞(副賞50万円)
 は足利YEG・笠原健一さんの「県産小麦の消費拡大を目指した小麦粉加工販
 売業者のビジネスネットワーク」が獲得した。また、志よし賞として深谷
 YEG・松本清さん、YEGネットワーク賞として平塚YEG・城所孝さんと帯広
 YEG・後藤健市さん、審査員特別賞として福島YEG・阿部幹郎さん、福井YEG
 ・林洋三さん、松江YEG・石橋広光さん、岡山YEG・山本守さんらが獲得した。
 各表彰に続き中小企業庁長官賞、日本商工会議所会頭賞、コミュニティ
 ビジネス賞はプレゼンテーションタイムを設けプランを熱く語った。特に
 グランプリの永桶さんの店頭公開への強い意志が参加者に強い感動を与え
 た。平成16年度も引き続きこの事業を継続することが会員総会で決定して
 いる。
 このコンテストが新規ビジネスや店頭公開企業の登竜門に成長してくれれ
 ばと強く思う。


 ●広報委員会

  商青連ホームページにおけるバナー広告の募集!!
 16年度も引き続きバナー広告を募集致します。ご協力をお願い致します。
 詳しくは、ホームページをご覧の下さい。

  ⇒詳しくはこちらから: 
  http://yeg.jp/chart/newsletter/newsletter_news01/index.html


  翔生37号がホームページからダウンロード出来ます。是非ご覧下さい。
 又単会の役委員会の席で配布をお願い致します。
  
 ⇒ダウンロードはこちらから: http://yeg.jp/shosei/


───────────────────────────────────
■□ 日本商工会議所からの連絡
───────────────────────────────────

 ●お役立ち情報

 【中国ビジネス研究会・メンバー募集中(年会費無料)】

  日本商工会議所はこのほど、「全国商工会議所中国ビジネス研究会」を
 設置し、全国の商工会議所会員企業の中で、中国とのビジネスに関心があ
 る中小企業等を対象にメンバーの募集を開始しました。
  メンバーには中国の投資環境・貿易取引などに関する情報をEメールで
 無料配信するほか、セミナーの案内、訪中使節団の案内などのサービスを
 提供します。また、対中国ビジネスについての具体的な相談にもアドバイ
 ザリーグループを活用、専門機関などの紹介により対応します。年会費な
 どメンバー登録にかかる費用は一切不要です。
  3月8日(月)には、同研究会の発足を記念して「勃興する東アジアと
 中国経済」(仮題)をテーマに講演会を開催します。講師は、経済産業研
 究所上席研究員の津上俊哉氏と信金中央金庫総合研究所業務相談室長の篠
 崎幸弘氏。場所は東京商工会議所ビルで午後3時から。参加費は無料。
 定員200名で先着順です。

  ▼講師の津上氏の紹介はこちらをご覧ください。
  http://www.rieti.go.jp/users/tsugami-toshiya/library/index.html

  ▼同研究会への入会および講演会への申し込みは以下をご覧ください。
  http://www.jcci.or.jp/china/
  http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/2004010601.html

 [お問い合わせ先]
  日本商工会議所 国際部/進藤、佐々木 mailto:kokusai@jcci.or.jp
  (TEL:03−3283−7762)


 ●「電子債権の活用のあり方に関する実証事業」の実施について

  経済産業省では、3月12日(金)、15日(月)に、企業金融、特に
 中小企業金融の円滑化に向けた新たな取組として、「電子債権の活用のあ
 り方に関する実証事業」を開催します。
  この事業は、売掛債権の有効活用の促進、中小企業の決算書類の信用力
 強化や財務情報の開示を通じた資金調達の実現等の課題解決に向けた取組
 の一環として行うものです。
  当日は、中堅・中小企業、これらと取引のある大企業や金融機関が参加し、
 売掛債権の管理・譲渡等を電子的に行える「電子債権」を活用した新しい
 形の金融取引を疑似体験します。

  現在、この事業への参画を希望する企業等の参加申込を受け付けていま
 す。参加は無料ですが事前の申込が必要。
 詳しくは以下をご覧下さい。

 ⇒詳細情報: 
 http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004965/0/040220saiken.pdf


[内容に関する問い合わせ先]
 □経済産業省 産業資金課
 電話:03−3501−1511(内線2641〜5)

 [参加申込に関する問い合わせ先]
 (株)日立総合計画研究所
 電話:03−5295−5899


 ●雇用形態の多様化に伴う人事戦略

  厚生労働省の関係団体である雇用・能力開発機構では、雇用や社員の能
 力開発に関する講演会、セミナー等を開催しています。

 ⇒詳細情報: http://www.ab-garden.ehdo.go.jp/News/index.html#kouen


 ●さまざまな場面に応じた電子証明書を発行しています。
  〜商工会議所ビジネス認証サービス〜


  日本商工会議所ビジネス認証サービスでは、入札コアシステムや電子納税・
 申告に対応したタイプ1−A、一般的な行政手続時に使用できるタイプ1−
 E、行政書士の方が行政手続を行う際に使用するタイプ1−Gと現在、3種類
 の電子証明書の発行を行っています。詳しくは「ビジネス認証サービス」
 のサイトをご覧ください。

 ⇒詳細情報はこちらから: http://yeg.jp/jcci/ninsho


───────────────────────────────────
■□ お問合せなど
───────────────────────────────────
 日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会メールマガジンに関する
 お問合せは下のアドレスより承ります。
 ◆配信先変更・解除
  ⇒ http://yeg.jp/mail_mag
 ◆バックナンバー
  ⇒ http://yeg.jp/mail_mag
 ◆感想・要望・お問合せ
  ⇒ mailto:info@yeg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 
メールマガジン Y E G NEWS
発行:日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会    http://yeg.jp
編集:広報委員会                  mailto:info@yeg.jp
Copyright 2003 Young Entrepreneurs Group. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<3月23日号を読む 2月2日号を読む>>

ページの一番上へ↑
COPYRIGHT (C) 2003 YOUNG ENTREPRENEURS GROUP. ALL RIGHTS RESERVED.