このページは過去の情報が掲載されており、現在では正しくない場合があります。
最新の情報は、日本商工会議所青年部公式サイト、もしくは日本YEG会員向けニュースサイト「翔生」をご覧ください。

サイトについて | 広告バナーの掲載について

鬼ノ城

鬼ノ城

konojou <鬼ノ城(きのじょう)とは> ももたろう伝説の鬼が住んでいたという城です。


konojou 鬼ノ城は、標高400mの吉備高原の最南端に築かれています。眼下には古代吉備の中心地であった総社平野や足守川流域平野を望み、吉備の津(港)も間近に見えます。 konojou konojou

かつて、朝鮮半島に進出していた大和政権は、天智2年(663)朝鮮半島の白村江(はくすきのえ)の海戦で唐・新羅連合軍に大敗しました。敵軍の進攻にそなえるため西日本の要所には大野城をはじめとする朝鮮式山城を築城したことが『日本書紀』天智4〜6年(665〜667)の条に記されています。一方、記録にはありませんが朝鮮式山城と同種遺跡と考えられている古代山城が16城あり、鬼ノ城もその一つと考えられています。