このページは過去の情報が掲載されており、現在では正しくない場合があります。
最新の情報は、日本商工会議所青年部公式サイト、もしくは日本YEG会員向けニュースサイト「翔生」をご覧ください。

日本商工会議所 全国商工会議所青年部連合会 Young Entrepreneurs Group http://yeg.jp
ホームホームサイトマップサイトマップお問い合わせお問い合わせ
 
YEGとは
スローガン・所信
組織
事業計画
年間スケジュール
事業情報
翔生online
関連リンク
集い掲示板
ライブラリ
全国商工会議所青年部連合会事務局: 〒100-0005東京都千代田区丸の内3-2-2日本商工会議所内 TEL:03-3283-7846 FAX:03-3211-4859
メルマがアイコンメールマガジン登録:
解除|過去のメールマガジン


近畿ブロック会長会議レポート


 平成15年6月14日、吹田市広芝町サニーストンホテルにおいて近畿ブロック会長会議ならびに近畿ブロック商工会議所青年部連合会の総会が開催された。

 午前中に、日本商工会議所商工会議所青年部連合会の諸会議が行われたあと、午後1時より、近畿ブロック大会加古川大会で分科会として開かれる「業種別部会」の情報交換会があった。

 午後2時より、近畿ブロック内のYEG会長が一同に会しての近畿ブロック青年部連合会総会が開催された。
 木下連合会会長、来賓代表の吹田商工会議所夜久亢宥会頭のご挨拶の後、木下連合会会長を議長に、平成14年度事業報告並びに収支決算案の協議、会計監査報告、平成15年度事業計画案並びに収支予算案の協議がなされ、満場一致で承認された。
 次に、平成14年度畿ブロック大会長浜大会の事業報告ならびに収支決算案、平成15年度近畿ブロック大会加古川大会の企画概要案、収支予算案が協議、承認された。また、平成16年度近畿ブロック会長会議は福井県連の敦賀YEG主管で敦賀で開催されることが決定した。

 5分間の休憩を挟んで、山本朝孝商青連理事の開会宣言によって、平成15年度近畿ブロック会長会議が始まった。
 木下一成近畿ブロック代表理事、吹田YEG石井博章会長の挨拶、商青連役員紹介の後、鈴木悌介商青連会長が、会長挨拶で所信をもとに商青連についての考えを述べた。

 引き続いて、商青連の各委員会の事業紹介の後、閉会宣言で満場の拍手の元、無事終了した。

 今回の近畿ブロック会長会議では、鈴木会長の挨拶はもちろんのこと、商青連の各事業報告の内容も充実しており、「エンジェルタッチの導入の推進、YEG大賞、YEGビジネスプランコンテストの実施、HPの充実、メールマガジンの月2回発行、YEGビジネスサイト(BtoBサイト)の構築」などと盛りだくさんの内容で商青連の充実、やる気を感じた。

 このあと、鈴木商青連会長と各単会会長との懇談があり、エンジェルタッチの単会への浸透についての状況報告、そのやり方などの意見交換やYEGビジネスプランコンテストについての質問や意見交換などが厳粛な中にも親しみのある雰囲気でなされた。

 その後、場所を移して懇親会が開かれた。ぐっとリラックスした木下連合会会長、鈴木商青連会長のメッセージの後、中村寿志近畿ブロック直前会長の音頭で乾杯が行われ、今年度の全国大会米子大会、福井での会長研修会、近畿ブロック大会加古川大会のそれぞれのPRがにぎやかに行われた。

   

 米子大会のPRは、すでにおなじみになったとっとり三太郎(鬼太郎、健太郎、耕太郎)が登場し、鈴木会長、関専務理事、竹川副会長、木下ブロック代表とともに、メンバーへ近畿ブロック内550名プラス100名の登録を訴え、気炎をあげた。
続いての福井の会長研修会PRでは、パフォーマンスで参加を募っていた。最後に、加古川大会のPRがあり、業種別部会の参加への再度のお願い、また、省エネの時代でもあり、ノーネクタイで、リラックスしておいでください、という発表とともに、節度ある服装でというお願いがなされたときには、笑いと共に歓迎の拍手が巻き起こった。

 和気藹々とした雰囲気の中で、おいしい料理をつまみ、近畿内の他のYEGメンバーと自己紹介や顔見知りのメンバーとの楽しいおしゃべり、商青連会長とも間近に話せるこうした懇親会へ、今回参ここに来れなかったメンバーも次回の加古川大会には参加してほしいな、と感じた。また、「厳粛に進行される会議のあと、羽目をはずせる懇親会の楽しみは得がたいものがある、この懇親会のために会議をしているんだ」とは、あるメンバーのつぶやきであった。
 
 名残惜しいものの、午後8時すぎに、竹川商青連副会長の一本締めで懇親会はお開きになり、平成15年度近畿ブロック商工会議所青年部連合会総会、ならびに近畿ブロック会長会議は幕を閉じた。

⇒近畿ブロック会長会議ページへ


ページの一番上へ↑
COPYRIGHT (C) 2003 YOUNG ENTREPRENEURS GROUP. ALL RIGHTS RESERVED.