メールマガジン

第143号 2013年6月10日

▼阿部会長挨拶

 皆様こんにちは。それにしても一カ月経つのが早いですね。新
年度がスタートしてもう二カ月が過ぎてしまいました。春の会長
会議も終盤戦に突入いたしました。既に終了した会長会議にご参
加いただきました皆様、準備、設営していただきました開催地の
皆様にはこの場をお借りしまして感謝申し上げます、ありがとう
ございます。
 さて、新年度に入り、北海道連 小樽YEG、大阪府連 大東
YEG、福岡県連 田川YEGの3つのYEGが日本YEGに加
入していただき加入単会数は406単会となりました。新しい仲
間が増えましたので皆様どうぞ宜しくお願い致します。



▼全国YEGトピックス 【大野YEG】 

【大野YEG】
◇大野YEG『第7回半夏生サバウォーキング』今年度も開催します
福井県大野市には夏至から数えて7日目の半夏生の日に焼サバを
食べるという風習が残っています。
 それはその昔、大野には越前海岸四ヶ浦の方に領地(飛地)が
あり、そこで沢山のさばが捕れました。そこで殿様は、漁村の年
貢軽減と、田植えで疲れた農民の栄養補給のため、脂ののったさ
ばを食べるようにと領民たちに奨励したとのこと。
 それ以来、いつの頃からか毎年半夏生には、焼きさばを家族全
員一人一本づつ食べえるようになったとのことです。
 これになぞらえ、大野商工会議所青年部では、半夏生に合わせ
越前海岸より歩いて大野までさばを運ぶ 「半夏生サバ買い出し
ウォーキング」を今年も開催いたします。
 一般参加者の皆さんと一緒に大野の伝統風習を経験し、 平成
25年6月30日(土)16:00に越前町を出発し、約60km
の道のりをリヤカーにサバを乗せ徒歩にて大野まで運びます。
 福井県連YEGの皆さんも多数参加されます、日本各地のYEGの皆
さんも健脚をお持ちの方は是非ご参加ください。

  • 半夏生サバウォーキング風景

  • 半夏生サバウォーキング風景



▼全国YEGトピックス 【出雲YEG】

 出雲YEG30周年記念事業が開催されました。
出雲YEGでは、昨年8月出雲商工会議所青年部創立30周年記念事
業「島根スサノウマジクの選手とあそぼう」を開催しました。30
周年という節目の年に地域の皆様にこれまでの活動に対しての感
謝の気持ちを表す場として、また地域の皆様との絆をより強くし
たいとの思いで、島根県唯一のプロスポーツチームである島根ス
サノウマジックの選手とスポーツ交流事業を計画しました。当日
は約180名の出雲市内外の小学生とその保護者の皆様を迎え、バ
スケットをキーとした各種イベントをスサノウマジックの選手た
ちと楽しみました。お帰りの際ご来場の皆様からの温かい励まし
の声や感動の声を多くいただき、これからも地域の皆様と共に歩
んでいけることに誇りと感謝を感じました。また、子供たちの笑
顔や選手たちへ向ける熱い眼差しを見て地元にプロスポーツチー
ムがあることの素晴らしさをあらためて感じる事ができました。
 出雲YEGは昨年30周年を迎えましたが、地元出雲市にある出雲
大社も本年5月60年ぶりに大遷宮を行いました。5年にわたる大修
造事業が行われた出雲大社本殿周辺では日本の伝統技能や文化を
目の当たりにする事が出来ます。全国YEG皆様も是非出雲へ足を
お運び下さい。

  • 島根スサノウマジックの選手とスポーツ交流風景

  • 島根スサノウマジックの選手とスポーツ交流風景

  • 島根スサノウマジックの選手とスポーツ交流風景



▼ブロック大会・全国会長研修会・全国大会開催日程

日本YEGからのお知らせ
◇春の会長会議日程

・平成25年4月20日 東北ブロック会長会議 横手市
 東北ブロックの皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとう
ございました。

・平成25年4月27日 当会ブロック会長会議 可児市
 東海ブロックの皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとう
ございました。

・平成25年5月11日 四国ブロック会長会議 伊予市
 四国ブロックの皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとう
ございました。

・平成25年5月18日 九州ブロック会長会議 別府市
 九州ブロックの皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとう
ございました。

・平成25年6月1日 近畿ブロック会長会議 箕面市
 近畿ブロックの皆様、ご参加いただきました皆様、ありがとう
ございました。

・平成25年6月8日 北陸・信越ブロック会長会議 加茂市
 北陸・信越ブロックの皆様、ご参加いただきました皆様、あり
がとうございました。

・平成25年6月15日  関東ブロック会長会議 八千代市
・平成25年6月22日  北海道ブロック会長会議 帯広市



▼日本YEGからの お知らせ

◆YEG業種別部会交流会in守口門真

 応募期間:平成25年5月20日(月)〜6月20日(木)

 開催日:平成25年7月6日(土)
 詳しくは↓
http://yeg.jp/2013/info/details/1172/

◆YEGビジネス交流会in長崎

 応募期間:平成25年5月20日(月)〜8月6日(火)

 開催日:平成25年8月20日(火)
 詳しくは↓
http://yeg.jp/2013/info/details/1171/

◆業種別部会、登録メンバー大募集!
 詳しくは↓
http://yeg.jp/2013/info/details/1093/

◆YEGモールシステム募集のご案内
 詳しくは↓
http://yeg.jp/2013/info/details/1155/


◆故郷の新しい風開催地決定のお知らせ
 詳しくは↓
http://yeg.jp/2013/news/details/1182/

◆震災復興フォーラムinいわて
 詳しくは↓
http://yeg.jp/2013/news/details/1184/

◆第11回YEG全国サッカー大会青森大会

 平成24年7月13日〜7月15日 千葉市にて開催!
 詳しくは↓
http://sen-nin-riki.jp/



▼【月間】都道府県別アクセスランキング

日本YEGホームページへの都道府県別アクセスランキングトップ
10をお知らせして参ります。

今年度は月間アクセスランキングをお知らせして参ります。


http://yeg.jp/2013/mail/details/1045/#article430



▼日商発行のビジネス情報誌 月刊「石垣」6月号(6月10日 発売)

01【特集】
消費者の心をつかむ〜段階別の活用法〜
02【好評連載】
●まちの解体新書=鹿児島県指宿市「南国のムードが漂う、優し
さにあふれたまち」
●あの人を訪ねたい=弘兼 憲史(漫画家・ヒロカネプロダクシ
ョン代表取締役・山口大学客員教授)
●社訓のススメ=本庄商工会議所 会頭 高橋 福八
●技が生み出す日本の『美』=「硬質ガラスペン」(京都市左京区)
03【YEGフラッシュ】
●委員会
★広報委員会委員長 安東 毅(さいたまYEG・埼玉県)
『スケールメリットを生かした“広報力”で広く報せる』
★総務委員会委員長 大西 可人(各務原YEG・岐阜県)
『「笑う門には福来る」たくさんの笑顔のために』
 ●日本YEG
  『阿部会長の激励会を開催』
 ●さいたまYEG
  『熊坂会長も全力疾走 大運動会を開催』
 ●ブロックリレーコラム
  ★北海道ブロック代表理事 梶野 宗一郎(帯広YEG・北
海道)
『YEGの礎は「勇気・元気・夢」にあり』



▼日商発行のビジネス情報誌 月刊「石垣」5月号 絶賛発売中!

01【特集】
日本の伝統に革新を〜プラスアルファの新発想〜
02【好評連載】
●まちの解体新書=北海道稚内市「雄大な自然と風車のまち」
●あの人を訪ねたい=小山 政彦(株式会社 風𡈽 会長/前 船井
総合研究所 会長)
●社訓のススメ=宮崎商工会議所 会頭 米良 充典
●技が生み出す日本の『美』=「杏染めシルクスカーフ」更級花
織工房(長野県千曲市)
03【YEGフラッシュ】
●日本YEG
「万国津梁の那・沖縄に5000人が集結『第32回全国大会を開催』」
●副会長あいさつ
★東地区副会長 滝田 吉宏(郡山YEG・福島県)
『被災地・福島の今を発信』
★中地区副会長 大辻 嘉衛(加古川YEG・兵庫県)
『何事も誠心誠意で切り開く』
★西地区副会長 森山 康仙(大田YEG・島根県)
『まちを愛し、次代につなげ発展させる』



▼日本商工会議所からのおしらせ

【告知】IT経営実践フォーラムin仙台

6月14日(金)に仙台で
IT経営実践フォーラムを開催(定員100名、参加費無料)

 日本商工会議所は、6月14日、仙台でIT経営実践フォーラム
 を 開催します。

 ITをうまく経営に生かすことで、大きな投資を要することなく、
 収益を飛躍的に向上させたり、国内外に新たな販路・顧客を開
 拓 することが可能となります。本フォーラムでは、参考とな
 る企業 事例をもとに、ITを戦略的に利活用し「攻めの経営」
 を推進する うえでポイントとなる事項についてご紹介いたし
 ます。セミナー後に個別相談もできますので、奮ってご参加く
 ださい!
 詳細、お申込み方法等は下記URLをご参照ください。

■IT経営実践フォーラム

http://www.mitbac.org/イベント/



▼ホームページ情報

◆平成25年4月1日より、日本YEGホームページ
http://yeg.jp/ がリニューアルいたしました。
 平成25年度も変わらず、多くの情報を発信しますので、本年
度もよろしくお願いいたします。

◆日本YEG・震災復興フォーラムPR映像が日本YEGホームペー
ジに掲載されています。

◆YEGビジネス交流会のバナーが新規に設置されました。

◆YEG業種別部会交流会のバナーが新規に設置されました。

全国のYEG情報 大募集

ホームページやメールマガシン、日本商工会議所のビジネス情報
誌「石垣」に掲載する情報を募集しています。
   ・全国のYEG主催、共催、後援のイベントやお祭り
   ・各ブロック、県連の事業
   ・YEG間の連携事業
などを募集しています。

※「石垣」について、詳しくはこちら
http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki/ishigaki.html

※これまでの、各地YEGニュースはこちら
  http://yeg.jp/2012/news

※各種情報をお寄せいただける場合は、こちらから投稿ください。
 内容を確認後、各メディアに情報を掲載します。
  http://yeg.jp/2012/contact2/



▼バナー広告のお願い

 平成25年度 日本YEGホームページに掲載するバナー広告
を募集いたします。掲載方法もより皆様に広告効果があがるよう
工夫しておりますし、ホームページへのアクセス数も増えており
ます。 皆様のビジネスにお役立てください。ご応募をお待ちい
たしております。



▼編集後記

平成25年度、第3回目のメールマガジンいかがだったでしょう。
現在、全国のブロックで春の会長会議が開催されています。
既に東北ブロック(横手市)、東海ブロック(可児市)、そして
5月11日 には四国ブロック(伊予市)5月18日九州ブロック(別府市)5月25日中国ブロック(岩国市)6月1日 近畿ブ
ロック(箕面市)にて開催されてい
ました。
 日本YEGとしては会長会議において本年度の方向性や各事業
を各地の単会会長、メンバーの皆さんに お伝えしております。
自ブロック開催のおりには是非参加のほどをお願いいたします。

日本YEG広報委員会
青森県連 五所川原YEG 貴田 麻記子



▼お問い合わせ

日本YEGメールマガジンに関するお問合せは下のアドレスより承
ります。
   ◆配信先変更・解除、バックナンバー
    ⇒ http://yeg.jp/2012/mail/
   ◆感想・要望・お問合せ・情報提供
    ⇒ http://yeg.jp/2012/contact/
   ◆YEGのプライバシーポリシーについて
    日商の方針に準拠しております
    ⇒ http://www.jcci.or.jp/hpkjhg-hoshin.htm



バックナンバー

2015.03.31
第166号 2015年3月31日 最終号
2015.03.10
第165号 2015年3月10日
2015.02.10
第164号 2015年2月10日
2015.01.10
第163号 2015年1月10日
2014.12.10
第162号 2014年12月10日
2014.11.10
第161号 2014年11月10日
2014.10.10
第160号 2014年10月10日
2014.09.10
第159号 2014年9月10日
2014.08.10
第158号 2014年8月10日
2014.07.10
第157号 2014年7月10日
2014.06.10
第156号 2014年6月10日
2014.05.10
第155号 2014年5月10日
2014.04.10
第154号 2014年4月10日
2014.03.31
第153号 2014年3月31日臨時号
2014.03.10
第152号 2014年3月10日
2014.02.10
第151号 2014年2月10日
2014.01.10
第150号 2014年1月10日
2013.12.02
第149号 2013年12月10日
2013.11.10
第148号 2013年11月10日
2013.10.10
第147号 2013年10月10日
2013.09.10
第146号 2013年9月10日
2013.08.10
第145号 2013年8月10日
2013.07.10
第144号 2013年7月10日
2013.06.10
第143号 2013年6月10日
2013.05.08
第142号 2013年5月10日
2013.04.10
第141号 2013年4月10日
2013.03.31
第140号 2013年3月31日臨時号
2013.03.10
第139号 2013年3月10日
2013.02.10
第138号 2013年2月10日
2013.01.10
第137号 2013年1月10日
2012.12.10
第136号 2012年12月10日
2012.11.10
第135号 2012年11月10日
2012.10.10
第134号 2012年10月10日
2012.09.10
第133号 2012年9月10日
2012.08.10
第132号 2012年8月10日
2012.07.10
第131号 2012年7月10日
2012.06.10
第130号 2012年6月10日
2012.05.10
第129号 2012年5月10日
2012.04.10
第128号 2012年4月11日
2012.03.31
第127号 臨時号 2012年3月31日
2012.03.09
第126号 2012年3月9日
2012.02.10
第125号 2012年2月10日
2012.01.13
第124号 2012年1月13日
2011.12.07
第123号 2011年12月7日
2011.11.15
第122号 2011年11月10日
2011.10.01
第121号 2011年10月8日
2011.09.07
第120号 2011年9月7日
2011.08.07
第119号 2011年8月7日
2011.07.06
第118号 2011年7月6日
2011.06.01
第117号 2011年6月3日

Topへ