12月例会「門松を作ろう!!」 柳井YEG

■柳井市商工会館に門松の飾り付けをおこないました!■
当YEGが活動している柳井市は山口県東部の瀬戸内海に面し、自然薯、甘露醤油などの特産品の他、金魚ちょうちん、柳井縞などの歴史を活用した観光資源などがあります。
12月20日(水)柳井YEGの12月例会が「門松を作ろう!」をテーマに開催し、当部会員21名が門松作りを体験しました。


担当の地域活性化委員会メンバーが指導講師となり、まず門松の由来を学んだあと、松竹梅や南天、葉牡丹、コモ、縄を飾り付けの材料に作業開始。


製作経験がないメンバーがほとんどでしたが、約2時間かけて、飾る位置や縄の巻き方や回数(下から七回、五回、三回巻)、また結び方(男結び)にこだわった4基の門松を完成させました。

完成した門松は、事前に担当委員会がお手本に作成した2基と一緒に、商工会館の表玄関と裏玄関、ロビーにそれぞれ展示。ロビーにはその由来と紹介文も展示しています。

担当 地域活性化委員会
委員長 中川 和雄

関連記事

  1. 友好団体締結 神奈川県商工会議所青年部連合会

  2. 米子YEGマルシェ開催、来たれ『がいな街』

  3. 平成29年度第2回風会議in各務原

  4. 『星取県観光PV』を作成 鳥取YEG

  5. 日本YEGのウェブサイトへの情報提供

  6. 岡山商工会議所青年部 創立25周年記念事業

  7. 山陽新聞にMICEの岡山誘致へ連携を提言が掲載されました 岡山県連

  8. 鯖江YEG総会

    鯖江YEGの総会・懇親会に市長参加のブログ記事

  9. 商工会議所ニュース 10月1日号 北大阪YEGオクトーバーフェスト

  1. 【重要】福岡・大分豪雨災害に関する日本YEGの対応について
  2. 日本YEG会長吉田大助 会長所信

事務局

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-1
日本商工会議所青年部事務局
(日本商工会議所中小企業振興部内)
TEL:03-3283-7848
FAX:03-3211-4859
PAGE TOP