「いいねっか村上」事業 村上YEG

「いいねっか村上」事業は今年で13年、13回目を迎えますが、毎年市内の各所を開催地として地元の物を題材にし地元の方が喜んでいただけるイベントを企画しています。

当日の会場準備は出展される方に参加してもらいやすいように、なるべく経費をかけないように自分達で出来ることは自分達で、テント設営、ステージ設営はメンバーで行い、設備はメンバー企業にてお願いして開催しております。

また新潟県連内の単会の皆様にもご協力、出店いただき県連内の交流にも寄与しております。

来場者は例年3,000名を超える方に来ていただており、同市からも地域発展の期待をいただいてる事業になっております。

詳細、過去の事業風景は村上YEGブログにて掲載させていただきます。その他事業等も掲載しておりますので是非ご覧ください。

村上YEG通信  https://ameblo.jp/murakamiyeg/

情報提供:新潟県連 伊与部代表理事

関連記事

  1. 安積疏水に理解深める 11月に初の安積疏水サミット 郡山YEG

  2. 友好団体締結 神奈川県商工会議所青年部連合会

  3. 共に手を取り、翔ける太田の風会議

  4. フォトロゲイニング瀬戸2017 〜せとまち探検隊〜 瀬戸YEG

  5. 西陣織

    ソフト西陣織を使用した国内初のノンワイヤーソフトブラジャーを発売 京都YEGメンバー

  6. 山陽新聞にMICEの岡山誘致へ連携を提言が掲載されました 岡山県連

  7. 岡山市民の日 岡山YEG

    政策提言から制定された岡山市民の日 岡山YEG

  8. ハーバーフェス

    第7回玉島ハーバーフェスティバル 玉島商工会議所青年部共催 産経WEST

  9. 太田商工会議所青年部の30周年記念式典

  1. 【重要】福岡・大分豪雨災害に関する日本YEGの対応について
  2. 日本YEG会長吉田大助 会長所信

事務局

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-1
日本商工会議所青年部事務局
(日本商工会議所中小企業振興部内)
TEL:03-3283-7848
FAX:03-3211-4859
PAGE TOP