【重要】福岡・大分豪雨災害に関する日本YEGの対応について

発信日:平成29年7月10日
宛 先:各地商工会議所青年部 会長 各位
各地商工会議所青年部 事務局 御中
平成29年度日本商工会議所青年部出向者 各位
発信者:日本商工会議所青年部 会長
福岡・大分豪雨災害対策本部 本部長 吉田 大助
件 名:【重要】福岡・大分豪雨災害に関する日本YEGの対応について

この度の九州地方で発生しました豪雨災害で被災された皆様に謹んでお見舞いを申し上げます。

さて先日、D文章でお知らせ致しましたとおり、この度の災害につきまして九州地区のメンバーより日々情報を頂き、日本YEGは災害対策本部を設置いたしました。
朝倉、日田、中津にかけての山間部は特に大きな被害を受けているとのことです。自宅や事業所が浸水被害や土砂崩れに見舞われているメンバーもいらっしゃるそうです。

しかし災害発生時当初は日用品等の不足が見られたものの、今回は国の対応も特に早く順調に充足されてきているという情報もあります。
とはいうものの、今後、災害の復旧には時間がかかり、復旧に向けての備品等が今後不足する等の事態が起こる可能性もあります。
そこで協議の結果、被災された地域の方が必要な時に、必要な物を、必要な数を揃えることができるためには資金的な支援が一番有用であろうとの結論としました。

全国32,500名を超える日本YEGとして、困っている仲間や地域があるのであれば、できる限りの支援を行って参りたいと思います。
その趣旨を日本YEGより九州ブロック代表理事の坂上直寛君に伝え、下記口座を作っていただきました。何卒ご理解いただき全国各地より支援をお願いいたします。

【振込口座】
カゴシマギンコウ イズミシテン
鹿児島銀行 出水支店 普通預金 3018398

キュウシュウブロックショウコウカイギショセイネンブレンゴウカイ
サイガイフッコウシエンキキン
九州ブロック商工会議所青年部連合会 災害復興支援基金

カイチョウ サカウエナオヒロ
会長 坂上直寛

なお本文章は災害対策マニュアル、災害時担当組み合わせ表や個人的な支援活動を妨げるものではありません。

被災地に関する追加情報がございましたら別途ATにてお知らせいたします。

関連記事

  1. 松村経済産業副大臣表敬訪問

    松村経済産業副大臣表敬訪問

  2. 平成29年度 YEG大賞 結果発表

  3. 故郷の新しい風会議 in 行田

  4. 平成29年度 日本商工会議所青年部 政策提言書

  5. 日本台湾商工会議所交流会

  6. 三村会頭

    日本商工会議所 三村会頭へ表敬訪問

  7. フォーカス台湾に三三会と日本YEGのMOU調印が掲載

  8. 海外交流事業「THE POWER OF YEG IN 台湾」

  9. カンボジア若手起業家協会との交流事業

    カンボジア若手起業家協会とのビジネス交流事業

  1. 【重要】福岡・大分豪雨災害に関する日本YEGの対応について
  2. 日本YEG会長吉田大助 会長所信

事務局

〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-1
日本商工会議所青年部事務局
(日本商工会議所中小企業振興部内)
TEL:03-3283-7848
FAX:03-3211-4859
PAGE TOP