【会員増加のコツ①】会員数200%UPのために
- 2017/1/25
- 平成28年度活動, 特集 木鶏鳴子夜, YEGトピックス
- 2 comments
会員増加に悩む皆さんへ
日本商工会議所の月刊誌である「石垣」。平成28年度5月号のYEGフラッシュで、実はこんな記事を書きました。
実はもう少し書きたかったこと、伝えたかったことがあったのですが、誌面の都合上やむなくカットになったストーリーもあります。そこで会員増加のコツを完全版にして不定期で連載してきます。
5年間で会員数が200%増加
労働人口が如実に減っています。現在採用で苦労されていませんか?これは人口オーナス化と呼ばれる現象です。特に地方の人口減少が進む傾向が日本では出ています。人口オーナス現象により地域経済の活力が失われてきています。
そんな中、過去5年間で会員数が200%増加した商工会議所青年部があります。岐阜県にある関商工会議所青年部です。岐阜県関市も人口は9万人ですが、ここ5年間で8,000人の人口が減少しました。労働人口が減少し、団体活動ができる人口が減少していく中でも、平成24年度前半には80人だった会員数が、平成28年度には、160人近くの会員数増加に成功しました。この爆発的増加の原因は「SEKIモデル」を構築したからなんです。
「SEKIモデル」とは
「SEKIモデル」の名前の由来は、ナレッジマネジメントの「SECIモデル」です。「SEKIモデル」はメンバー増加に必要ポイントを要約し、実行するシステムです。ポイントは3点あります。
- 危機感の共有と情報の共有
- 合わなかったら1年で辞めてもいい
- 日々の活動を真摯に取り組むこと
またこのモデルをサポートする組織として、新入会員を増加させるのはもちろんのこと、新入会員がYEG活動に慣れるために1年間活動する専門の委員会があります。
次回は、ポイント①である「危機感の共有と情報の共有」について書いていきます。
コメント
-
2017年 3月 09日
日本商工会議所の月刊誌である「石垣」。平成28年度5月号のYEGフラッシュで、実はこんな記事を書きました。
→読みたいのですが、画像が小さいからか粗いからか読めません。
クリックした際の画像をもっと大きくするか、記事全文を転記するかしていただけませんか?
コメントありがとうございます。
大変恐縮ですが、記事全文については転記は致しかねます。詳しくは日本商工会議所月刊誌「石垣」のバックナンバーをご購入いただければと存じます。
http://www.fujisan.co.jp/product/1281680402/b/1370903/
画像が荒い・小さいというご指摘については、スマートホンではできませんが、PCですと右クリックをして「新しいタブで開く」を選択していただけると少し大きく見ることが可能です。
また5月号の石垣のYEGフラッシュの内容については、今後連載でさらに詳しく書いていく予定です。そちらも合わせえてご覧いただければ幸いです。