地にぎり

「地にぎりプロジェクト」~あなたの地域のご当地おにぎりを作りませんか?~

宇和島商工会議所青年部は平成25年度より、地元で採れた特産品を使用した新しいおにぎり「地にぎり」を商品化して販売する取り組みを行っています。
おそらく全国初と思われる第1回地にぎりグランプリ(平成25年11月)において、多数の応募の中から6作品をノミネート。
グランプリに輝いたのは、高校2年生の女の子が発案した「ゆず皮にぎり」でした。
ゆずの風味に皮を入れ、キジ肉を入れるこの地にぎりは、四国のコンビニ全店で販売することになり予想を遥かに超える個数を販売しました。
また、本年度においては「第2回地にぎりグランプリ」を11月9日(日)に開催。

そして、さらに宇和島商工会議所創立100周年記念事業として、「四国地にぎりサミット」を行う運びとなりました。

11月15日(土)午前10時から午後3時まで、宇和島商店街・きさいやロードにて開催するこのご当地おにぎりによる祭典は、四国のご当地おにぎりを集結させ、いろんな地域の特産品をおにぎりに詰めて味わっていただく事で、その地域の歴史や文化を感じられるイベントです。

グランプリ表彰 もんたゆず皮WEB

YEG INNOVATION ~躍動・縁結・我地力~

日本YEGでは、縁を結び地域の力を高める為、スケールメリットを生かした情報の交換、お互いの地域の行来を目的とし、夏・秋・冬、季節毎の、地域一押しのお祭り・フェス・街興し事業=「我地押し!事業」を紹介して参ります。 この事業、面白そう! と思ったあなた! この休み、どこに行こうかな? と悩んでいるあなた! これら「我地押し!事業」に、是非足を運んでみて下さい。