日本YEGメンバーの海外ビジネス展開支援の為に、平成26年7月28日~7月29日の2日間フィリピン・セブにて海外交流事業が開催されました。
仲田会長、栗田副会長、森田交流委員会委員長ほか40名のメンバーが参加しました。
1日目は、寿やフーズ株式会社の代表取締役寺田寿永氏の講演を拝聴し、フィリピンのマクロ経済の現状と今後の見通しやセブの不動産投資動向の説明をを学びました。
講演後は、世界各国のIT関連企業やコールセンターが集積しているITパークや市民生活の中心であるSMショッピングモールを見学しました。また、完成したてのコンドミニアムも訪れました。懇親会には、セブの政財界人にご出席戴きYEGメンバーのセールスアピールも行われました。
仲田会長、栗田副会長、森田交流委員会委員長ほか40名のメンバーが参加しました。
1日目は、寿やフーズ株式会社の代表取締役寺田寿永氏の講演を拝聴し、フィリピンのマクロ経済の現状と今後の見通しやセブの不動産投資動向の説明をを学びました。
講演後は、世界各国のIT関連企業やコールセンターが集積しているITパークや市民生活の中心であるSMショッピングモールを見学しました。また、完成したてのコンドミニアムも訪れました。懇親会には、セブの政財界人にご出席戴きYEGメンバーのセールスアピールも行われました。
2日目は日本企業の現地工場視察の予定でしたが、大統領令による急な休日の為、工場閉鎖で見学は中止になりました。
夜は、セブ日本人商工会議所の会長を始め訪問予定の日本企業の方々と情報交換致しました。
交流委員会のメンバーの細やかな準備により、実りの多い海外ミッションとなりました。